エナジードリンクって栄養ドリンクとは違うの?
エナジードリンクは効果・効能を謳ってはいけない?出典:各エナジードリンク違いはあるの? | web R25
Red Bull (レッドブル)
【栄養成分表示100ml当り】
・エネルギー:46kcal ・炭水化物:10.7g ・アルギニン:120mg ・ナイアシン::3mg ・パントテン酸:2mg ・ビタミンB:62mg ・ビタミンB2:0.09,g ・ビタミンB12:2マイクログラム ・カフェイン:80mg |
皆様朝はレッドブル情報ありがとうございましたwとりあえずオロナミンCっぽいことはわかった!w
— 美桜 (@kitazawamio) September 3, 2013
※削除されたツイートは非表示です
※削除されたツイートは非表示です
burn (バーン)
【栄養成分表示100ml当り】
・エネルギー60kcal ・タンパク質0g ・脂質0g ・炭水化物15g ・ナトリウム14mg ・アルギニン125mg ・バリン1mg ・イソロイシン1mg ・ロイシン0.5mg ・D-リボース5mg ・カフェイン32mg |
ポカリにレッドブルを入れる飲み方がツイッターで出回ってる。うっかり間違えてバーンを買ったのでそれを入れて飲んでるが、なぜかドデカミンみたいな味になった
— 林 雄司 (@yaginome) June 10, 2012
※削除されたツイートは非表示です
※削除されたツイートは非表示です
MONSTER ENERGY(モンスターエナジー)
※削除されたツイートは非表示です
※削除されたツイートは非表示です
※削除されたツイートは非表示です
BEAST EYE (ビーストアイ)
【栄養成分表示100ml当り】
・エネルギー 49Kcal ・たんぱく質 0g ・脂質 0g ・炭水化物 11.9g ・ナトリウム 0g ・アルギニン 50mg ・ナイアシン 8.0mg ・パントテン酸 1.7mg ・ビタミンC 211mg ・ビタミンB6 0.6mg ・ビタミンB2 0.4mg ・ビタミンB12 0.8μg |
※削除されたツイートは非表示です
※削除されたツイートは非表示です
※削除されたツイートは非表示です
ROCKST★R (ロックスター)
【栄養成分表示100ml当り】
・エネルギー:58kcal ・炭水化物:14.1g ・ナトリウム24.1mg ・アルギニン:120mg ・ナイアシン::8mg ・ビタミンB2:1.44mg ・カフェイン:48mg |
ロックスター改めて飲んで見たけど思ったよりレッドブルと味違うな。もっと国産栄養ドリンクに近い味。これはこれでアリだな
— たろ (@tarobei2) June 4, 2013
※削除されたツイートは非表示です
※削除されたツイートは非表示です
SHARK (シャーク)
【栄養成分表示100ml当り】
・エネルギー…60kcal ・タンパク質…0g ・脂質…0g ・糖質…15g ・炭水化物…15g ・ナトリウム…0g ・イノシトール…20mg ・ビタミンB6…2mg ・ビタミンB2…0.6mg ・ビタミンB1…0.1mg ・ビタミンB12…1.2ug ・カフェイン…40mg |
シャークはリポDをそのまま炭酸にしたような味
— ナローワンウェイホイール (@kazumoti) June 4, 2013
※削除されたツイートは非表示です
コンビニでシャークっていうインドのエナジードリンクを買って飲んでみた。味は赤べことモンスターを混ぜた様な味でした。 pic.twitter.com/5raZxakMM9
— ミツナリ (@mitsunari_san) May 30, 2013
RAIZIN(ライジン)
【栄養成分表示100ml当り】
・エネルギー…43.1kcal ・たんぱく質…0g ・脂質…0g ・炭水化物…10.6g ・ナトリウム…21.1mg ・カフェイン等…記載無し |
※削除されたツイートは非表示です
コンビニに「ライジン」というエナジードリンクが売っていたので買ってみたが、これはショウガの味が強めの飲み物だな。レッドブルよりは、飲んでいる際に効く気になるけど、実際のところはどうかな?? http://t.co/KqL9c0oPqD
— K助 (@keisuke_m) June 5, 2013
ライジンてやつ飲んでみたんだけど、なんだろ、この喉の奥に残る、焼けるようなナニカは…。味はうっすいジントニックみたいな感じです。だったらジントニック飲んだほうがry http://t.co/T49R2EMCvD
— あねご@真5待機 (@rudlph) May 12, 2013
※削除されたツイートは非表示です
※削除されたツイートは非表示です
6月25日からセブンイレブンで先行販売 | |
「スターバックス リフレッシャーズ ベリーベリーハイビスカス(左)」と「スターバックス リフレッシャーズ クールライム(右)」
価格は191円(税抜き) 2013年6月25日からセブンイレブンで先行販売される。 |
こちらはレッドブルの新商品! | |
味はレッドバージョンがクランベリー味、ブルーバージョンはブルーベリー味、シルバーバージョンはレモン味である。
しかしこちらの商品はまだ日本では売られてなく、ドイツやイギリス、フランスでしか目撃情報がない。 しかし、近いうちに日本に上陸するかも? |
珍しいモンスターエナジーの商品! | |
その名もモンスターエナジーヒットマン!
プレーン・ロボ・スナイパーの3味の他にも味があるらしいが、なんとあまりの効果に生産中止になっているのである。(笑) しかし既に生産し終えてしまった物に関してはインターネットなどで買う事が出来るので、今ならまだその効果を試してみる事が出来るかもしれない! |
日本で売られていない製品も沢山! | |
こうした海外限定のエナジードリンクはインターネットから購入可能 |
レッドブルには185mlと250mlの二つのサイズが存在するが、どちらも含まれるカフェイン量は80㎎
つまり100ml当たりで比べると185ml缶の方が10㎎近く多くなる! |
エナジードリンク比較表 | |
内容量が違うので正確な比較表ではありませんが、参考までに。 |