身体を鍛えたい、引き締めたい、と思っているけれど「トレーニングする時間がない」という人は多いのでは?でも、調べてみると意外なことに、筋トレは長時間する必要はなく、「1日3分」でも続けることで充分な効果を得られるようです。ジムに通う時間がなくても、室内で簡単にできる筋トレを紹介します。
■筋トレは短時間でも効果がある
たるんだ身体を引き締めたい…と思ったら、1日3分だけ、自分のための時間を確保しましょう。筋トレは短時間でも効果があります。長時間やればいい、というものでもないみたいです。 |
忙しくて筋トレする時間が無い!と言う方も多いですが、1日3分でも筋トレはできます。出典:1日3分でできる筋トレ|SIXPACK(シックスパック) | 健康な肉体を作りたい方の為の情報サイト
やり方にもよりますが、腹筋100回であれば3分あれば十分にできます。出典:1日3分でできる筋トレ|SIXPACK(シックスパック) | 健康な肉体を作りたい方の為の情報サイト
筋トレで効率よく筋力をアップさせるには、ギリギリできる強度を短時間でやることがもっとも効果的なトレーニング方法です。出典:筋トレはギリギリの回数を短時間でやりきる
■逆立ち
※一部の画像は非表示です |
|
もちろん、壁を使ってOK!上半身の筋肉を鍛えることができます。 |
まず、おすすめなのは、 逆立ち です。出典:1日3分、週2回の筋トレをしよう! | 朝だけダイエットの効果!部分痩せも可能な秘密の方法!
逆立ちをすると腕・肩・上半身の筋肉をまんべんなく使ううえに、筋トレよりも効果的です。その理由は、バランスを保とうとするとインナーマッスルが鍛えられるので、引き締まったボディになれるのです。出典:ダイエットにも!アンチエイジングにも!「逆立ち」の健康効果がスゴすぎる! | ベツバラ (vitamin ef)
逆立ちダイエットは、筋肉を増強するとともに基礎代謝を高めることでダイエット向きの体質になれるといいます。出典:逆立ちダイエット: 身体に良いことってなあんだ!
■なわとび風屈伸
※一部の画像は非表示です |
|
縄跳びは使いません!縄跳びの要領で、足を屈伸させるだけ。下半身の筋肉をアップさせることができます。 |
1日3分の「なわとび風屈伸ダイエット」出典:冬のむくみを改善! 1日3分の「なわとび風屈伸ダイエット」 | やせワザ | ダイエット、レシピ、運動のことならフィッテ | FYTTE
なわとびをアレンジした、屈伸運動がオススメです。エネルギーをより消費するために、準備運動のような数回程度のものではなく、3分ほど続けましょう。出典:冬のむくみを改善! 1日3分の「なわとび風屈伸ダイエット」 | やせワザ | ダイエット、レシピ、運動のことならフィッテ | FYTTE
■サーキットトレーニング
※一部の画像は非表示です |
|
無酸素運動と有酸素運動を30秒ずつ、”間を空けずに”行うトレーニングです。 |
無酸素運動(腹筋トレや腕立て伏せ、筋トレなど)を30秒行い、その後つづけて有酸素運動(ウォーキングや足踏みなど)を30秒行います。出典:サーキットトレーニングダイエット 1日3分簡単ダイエット運動 | ダイエット-15kg痩せた.NET
有酸素運動は、その場でのジョギング、腕を振っての足踏みなどでよいでしょう。ただし呼吸だけは止めないこと。出典:サーキットトレーニングダイエット 1日3分簡単ダイエット運動 | ダイエット-15kg痩せた.NET
最初から最後まで休息をとらずに行うことにより、持続して負荷が加わることになります。これによって、筋力の増大と同時に全身の持久力の養成につながります。出典:**サーキットトレーニング**
■水平足踏み
写真の要領で、太ももが床と水平になるまで持ち上げ、足踏みをするだけ。3分続けるだけで、かなり効きます。 |
その場で足踏みをするだけですが、太腿(ふともも)の部分が地面と水平になるまで持ち上げます。出典:【一日3分半】水平足踏みダイエット:ダイエット速報@2ちゃんねる
あまり多い回数やることに拘らず、しっかりと高く上げることが大事です。出典:3分だ!たった1日たった3分でできるインナーマッスル強化系ダイエット | [M]まったり・こんふぃでんしゃる【Confidential】
朝晩、歯を磨きながら足踏みするのが習慣づきました。 足がむくみやすくてパンパンだったんだけど、足踏みを 始めてからむくみが緩和して、足が軽くなった。出典:【一日3分半】水平足踏みダイエット:ダイエット速報@2ちゃんねる
■スーパーマンのポーズ
両手・両足は肩幅くらいに開いておき、息を吐きながらゆっくりと持ち上げます。そして、息を吸いながらゆっくりと下ろす、これだけ。 |
スーパーマンのポーズは脊椎を支える筋肉を強化するエクササイズなので、腰の痛い人にもいいエクササイズだそうです。出典:チョンダヨンさんのウエイトグローブとダンベルが格好いい!【韓流モムチャンダイエット(9週間エクササイズ)】 | 158cm!モムチャンダイエットブログ
お尻はもちろん、背中や腿の裏側なども鍛えることができる筋力トレーニングです。背中を反りすぎないで、お尻の筋肉を意識して行うことが大切です。出典:【ヒップアップ筋トレ】3分でできて簡単!垂れ尻撃退エクササイズ | ダイエットSlism
このスーパーマンポーズ、誰でも簡単にできるが本気でやるとけっこうキツイぞ。(中略)一週間も続ければ、確実に効果の感触を実感できるだろう。出典:腰・背中・尻:スーパーマン | 【Tarsan 男のダイエットブログ】 | 成功する簡単な方法は効果的な運動だ
■1日3分、自分のために準備するだけ!
外に出る必要もないし、道具も不要。「3分」という時間を、自分のために用意するだけでいいのです。 |
あとはやる気を出して習慣にするだけです。なかなか気が進まないのであれば、まずはちょっとだけ筋トレのポーズを取ってみてください。そこまでいけば筋トレしますから。出典:筋トレする時間が無い?そんなわけはないです
筋トレ習慣は自分の為にもなるし、将来寝たきり予防にもなる、家族に迷惑をかけなくて済むかもしれない、医療費の削減にもなります。出典:筋トレする時間が無い?そんなわけはないです
引用元記事:https://matome.naver.jp/odai/2142863486074378601