京阪キティ「昼食は天ぷら😋 いんげん豆となす🍆は、家の畑で育てたものやって」
— タントみどり (@tanto_green) June 19, 2019
阪急駅長キティ「衣に少しの重曹入れてるから、サクサクに揚がってるで〜😄」
家族にも好評でした😊 pic.twitter.com/TeBDEfNZ35
イタリア人に好評のセロリの葉の天ぷら
— ネギ/ブロガーinイタリア (@neghidaku) April 29, 2019
家にあった、きくらげ、カニカマ、コーンも揚げました!
きくらげ、意外にも美味しい!
カニカマは重くなってしまった💦
セロリの葉は安定の美味しさ。オススメです!
重曹ちょっと混ぜるといつまでもカリッとしますよ😆 pic.twitter.com/Z8KTJB8NxV
サクサクの天ぷらレシピを発見しました。片栗粉と重曹を入れるのです。 pic.twitter.com/OEZicmryGK
— 腹黒屋@平安からUCまで (@shop_haraguro) June 13, 2018
おはよー。
— つるうちはな (@HanaTsuruuchi) February 21, 2017
最近可愛い小さいフライパンを買ったから、ピッタリサイズじゃないとできないスペインオムレツで朝ごパン。重曹をひとつまみ入れるといいかんじに膨らむよ。
ケチャップでお花を描こうとしたら古墳の壁画みたいになったよ🤤
さ、今日はバリバリ働くぞー! pic.twitter.com/3qfTWoEp4h
本日のご飯!
— さく@サボつま1y5m/36w (@zakkuzaku00) December 1, 2018
フォロワーさんから教えていただいた鶏むねの調理法を😍美味しかった!
オムレツは重曹を入れてふわふわに💕と思ったらシュワシュワと口の中でして不味かったのでもうやりません😭 pic.twitter.com/HrfiE1nTUU
おはようございます✨
— スキフ (@JuMiBlackbelt) April 6, 2019
朝食の一品できました!
重曹を入れてフワッと仕上げたオムレツに、昨日の残ったモッツァレラチーズをあしらった焼きトマト。
バジルを軽くトッピングしていただきます😋 pic.twitter.com/zNcq7Jwdmj
早朝からタケノコ茹でてる。
— どちころX (@tokotokodelax) April 25, 2020
米糠無いから重曹重曹!! pic.twitter.com/6qbJW16v0G
重曹入れて姫タケノコ茹でるとお湯が緑色になったw
— chop (@chop100) May 22, 2020
15分あく抜きでゆでた後、何度も水を入れ替え、現在は覚ましてるところ pic.twitter.com/WsjvQOL0No
重曹下茹でタケノコはひとばんおかずにすぐに使える説を見たので即調理。やわらぎ味うっめえ! pic.twitter.com/iTIqd4Vm2o
— フジノ(わさんぼ) (@450wasanbo) April 22, 2018
朝採ったタケノコ、重曹で煮てアク抜き。 pic.twitter.com/1PnJbR7laG
— アナゴさん (@jena331absolute) May 10, 2020
それと?鶏胸肉の仕込み〜ლ(⁰⊖⁰ლ)
— みーちょこりん (@morimi32) June 16, 2020
重曹水で漬け込みした鶏胸肉をさらに味付け漬け込み8時間〜。後は食べたい時に焼くだけなのでラクチンなのだ!
お、ガラスの保存ケースにぴったり入るじゃあないですか( ̄▽ ̄) pic.twitter.com/HiZp8P6vZj
朝なので、飯テロも簡単に。
— たぬポン (@tanupon_pokopon) November 27, 2019
鶏の胸肉ですが
・重曹とお塩を入れて、一晩つける
・皮面を下に中火で焼く
・出てきた水分を捨てる
・蓋をして15〜20分 蒸し焼きにする
これで、とてもジューシーで柔らかく焼けます。 pic.twitter.com/RvN4hd579B
今晩は米が食べたーい!
— みーちょこりん (@morimi32) December 19, 2019
…って事でご飯炊いてる間に味噌汁、思いつきワカメサラダ。
メインは鶏胸肉のマヨガーリックマヨ。片栗粉まぶして外はカリッとなかはふっくら。重曹水で下処理しておいたので柔らかうんまい(๑´ڡ`๑) pic.twitter.com/VXCuifmeNN
重曹で1日つけた鶏胸肉のとりマヨ柔らかい美味しい。 pic.twitter.com/Z5vmjFWye0
— かこめろ (@j0u7m0p3daiki) July 14, 2020
鶏ムネ肉、
— アラフォーパパ福ちゃん (@40papa_fukuchan) June 13, 2020
重曹水に浸け置きしてたのすっかり忘れて冷蔵庫内で3日間放置してたからこんな時間から揚げない唐揚げの仕込み。
今日はもうクタクタ・・・ pic.twitter.com/hCZJV2raOT
家にあるもので冷やし中華のような何かを作った 蒟蒻パスタを重曹入れたお湯で茹でたらほんとに中華麺風になって嬉しい pic.twitter.com/fTDdL6sG7f
— 白粉 (@__nemumic) July 21, 2020
かくやのこうこの素麺
— 中澤 陽介 (@yosuke090459) July 16, 2020
塩を抜いた古漬けに生姜と味の素と醤油で味を決める
素麺は重曹を1リットルに対して大匙1を加えて茹でる
重曹を加えると中華麺の様なしっかりとした食感を得られるのでお勧め
万能ネギはたっぷりあると見た目と共に味が締まり美味です#料理 pic.twitter.com/dTAgFJi1rN
今夜は油そば〜♪チャーシューの代わりに甘辛く味付けした肉そぼろのせて、中華麺はパスタを重曹とお塩で茹でた裏技中華麺で代用。お酢とラー油をかけていただきます(*´∀`*)#おうちごはん#お腹ぺコリン部#Twitter家庭料理部 pic.twitter.com/bQkot2jDMh
— ヒムミャンコ (@himumyanko7) July 17, 2020
今日のパパ昼飯は冷やし中華でした。麺はパスタを重曹使って中華麺風にしてトマト、キュウリ 、ナスは畑から直送ですw#パパ飯 #昼飯 #冷やし中華 https://t.co/meKcRjc3Kb pic.twitter.com/rgppA6LIME
— たいし (@taishi1968) July 18, 2020
自宅で冷やし中華♪お酢の効かせ具合が絶妙で旨い😋重曹入れたお湯でパスタを茹でて中華麺風にした麺を使用してます。四連休スタート🍜 pic.twitter.com/dESF27ryhO
— カモシホ (@kamoshiho) July 23, 2020
チキンを寝かしてる間にナンを作るよ!
— 山奥のReeftank/2106 (@2106Reeftank) August 19, 2019
強力粉、砂糖、塩、重曹、ベーキングパウダー、卵、サラダ油、ヨーグルトを混ぜるよ pic.twitter.com/GibJOHLG3n
今日の夕飯にナンカレーに😊
— dg🕋🐇⛩ (@dgsr59064817) May 6, 2020
手作りナンにチャレンジ!
見た目ちょっと不格好だけど美味しくできました〜🍛
強力粉と薄力粉、ドライイーストまたは食品用重曹で生地の基本ができるので他の料理にも使えそう😊
重曹って色々と使えるんですね💡 pic.twitter.com/2pnOdWkyhQ
作り置きの冷凍カレーと約20円のナンで、今日も金無い晩酌セット。
— メンチカス (@mouda015) August 6, 2019
ナンに重曹を追加すると、膨らみが良くなったよ。 pic.twitter.com/EP1X2ruwna
ナン食べた!
— ケーナ・ボクソン@歌う占い師 (@Quena_Bokson) August 7, 2017
重曹使ってるとこで、ふわパリサクサクで美味でした(^-^)
だけどナンでお腹いっぱい💧