ade tokyo
— うさこ (@y8u8i) August 14, 2020
ミズカラーリップ
シアゲリップグロス
日本古来の「紅」から着想を得たリップ。ミズカラーリップは油分ゼロで乾くとマットなメタリック発色に。お気に入りは「リップ 02 ヒナゲシ」と「グロス 01 タマムシ」の組み合わせです♡#adetokyo #アデトーキョー #グリッターリップ #PR pic.twitter.com/iYH0iIGC1t
グリッターカラーも水質感のおかげで派手になることなく、スッと唇に馴染むのが驚き。 下地に油分の多いリップクリームをのせていると若干はじきやすいので、油分をオフしてから色をのせていくとキレイに色づいてくれます。“塗っている感”が出にくいので、もともと唇の色がキレイな人を装えるのが嬉しいポイントです!出典:水質感のリップとグロスを組み合わせて自分色に! 新ブランド「ade tokyo」に注目。【エディターが新製品を発売前にお試し Vol.35】 | TRILL【トリル】
ade tokyo のミズカラーリップ03番 ♡ 「水で紅を溶かして塗る」というフレーズに惹かれ購入〜!ウォーターベースなのでマスクの下でもよれにくそうでいいね メタリックな発色で、縦皺が気になる人は向いていないかも?スウォッチは、えん(@wasureta_umi )さんのものがお綺麗でした、ご参考に✨✨ pic.twitter.com/M1e4NL3qmV
— 毛穴 (@cziffra___) April 6, 2020
ade tokyo ミズカラーリップ
— えん (@wasureta_umi) March 31, 2020
03 KOHAKU
アンティークな印象のブラウンレッド。
01 ZAKUROがバラのようなはっきりしたレッドですが、こちらはドライローズのような色味🥀
わたしはこちらがお気に入り 𓂃♡ pic.twitter.com/qNe2WYNH3I
アデトーキョー ミズカラーリップ
— 梅雨 (@satsuyumay) March 25, 2020
01: ザクロ
ロフトでたまたま見つけたリップ。
「水で紅を溶かして塗る」
ハケで塗って乾かすタイプで、着け心地が軽い!
水で落とせて唇にも優しいし💧
グロスを重ねると(1枚目)宝石みたいなラメがキラッキラで可愛い…
ムラにならないように塗るのは要練習 pic.twitter.com/emv3cLPXx3
rom&ndのグラスティングウォーターグロス、お店で見つけて可愛すぎて即買いしてしまったぁ…❣️01番!可愛くてみてるだけで癒されます pic.twitter.com/Z1bjtpeRjZ
— ℙ𝕒𝕟𝕕𝕒 🐼⋆*★*⋆ฺ。* (@adnapchan) August 22, 2020
みずみずしいテクスチャーにキラキラのグリッターが入っていて、特別なツヤ感を演出してくれ舞ます。どんなリップと組み合わせても抜群の効果を発揮してくれるので、一本あれば好きなようにうるツヤリップを作ることが可能に♡出典:透明感ハンパない!ガラスのように透けるrom&nd(ロムアンド)「グラスティング ウォーター ティント&グロス」日本パッケージが8月中旬発売 | Emo!miu|エモミュー
ロムアンドのグラスティングウォーターティント、PLAZA水曜日からだったみたいなんだけどハンズに売ってた😭😭やっぱりこいつもすごい…。ジューシーの方も可愛いけどこっちも可愛い😍#ロムアンド #コスメ購入品 pic.twitter.com/vEp3ixgVN8
— みどり (@kamitomo7_1) August 17, 2020
ロムアンド グラスティングウォーターティント
— べいびえす (@babyS_disney) August 21, 2020
Rom&nd glasting water tint
PLAZAで販売開始した水膜ティントを3色買ってみたので腕とリップのスウォッチ~🙌
2枚目 03ブリックリバー
3枚目 04ヴィンテージオーシャン
4枚目 08ローズストリーム
ダルカラーが好きな人は下2色がおすすめ🥰 pic.twitter.com/jD6YYJFp4e
PLAZAで早速買ってきたロムアンドのウォーターティント!!!ネットで買うか迷ってたからありがてえ pic.twitter.com/gEz047CMKS
— めらさん (@Primulamalaco) August 19, 2020
PLAZAで売り切れ続出のZEESEAのダイヤモンドマスカラ、公式サイトだとゴールドもあってそっちも鬼可愛いのよね pic.twitter.com/puMIUc3jwq
— 夕凪 (@yunagi_chocoo) August 18, 2020
砕いたダイヤモンドをちりばめたような、うるうるキラキラの幻想的な目元に。短めのブラシなので塗りやすそうですよね。出典:ダイヤの輝きでキラキラまつげに♡中国コスメZEESEAの『涙マスカラ』を大解剖|MERY [メリー]
あとあとPLAZAでズーシーのダイヤモンドマスカラもかった〜❤️使うの楽しみ❤️❤️ pic.twitter.com/Fh5xR4YkBJ
— 蘭子 (@runawaywayway) July 18, 2020
PLAZAにZEESEAのダイヤモンドマスカラもう出てるんだねー!店頭価格少し高いけどテスターとかあるから不安な方でも色味見てから買える。銀色ダイヤキラキラしてて可愛いから全人類睫毛キラキラさせて欲しい、、、 pic.twitter.com/DGcS60OuBQ
— みだれ´•ﻌ•`🐾 (@Midare_Midare) July 22, 2020
このダイヤモンドマスカラはちょっと気になってたからPLAZAでも売られるんナイスすぎ買ってみよかな pic.twitter.com/zIpPA61EK5
— 🍒 (@pink__nn) July 6, 2020
涙マスカラ🥺これほんっとにかわいいー!!ZEESEAのダイヤモンドマスカラシリーズのラメマスカラのシルバー。下まつげにつければ光が反射して瞳までキラキラに...これを使うときは黒マスカラでベースはしっかり+ホットビューラーで下まつげをカールすると綺麗につく♡本当かわいい...#夢月メイク pic.twitter.com/1HekDA5WFU
— 夢月 (@_dreaMoon__) June 5, 2020
ZEESEAの大英博物館コラボのアイシャドウパレット可愛い🐫🐪🇪🇬
— ぽっぽ (@sham3w) August 8, 2020
そことコラボするんかい、しかもPLAZAで買えるんかいやったね𓀠𓀡 pic.twitter.com/ZDWmE469tW
話題の中国コスメブランド「ZEESEA(ズーシー)」から、大英博物館とコラボレーションした、アイシャドウパレットが登場!柔らかくてシルクのように滑らかなパウダーは、塗りやすく、さまざまなアレンジが楽しめるこだわりの16色入り。立体感と華麗な艶で、美しく優雅な目元に仕上げます。出典:ZEESEA ズーシー 大英博物館 エジプトシリーズ アイシャドウパレット | PLAZA ONLINE STORE - プラザオンラインストア
zeeseaのマスカラがPLAZA販売されるというのは知ってたけどアイシャドウパレットも取扱されると知って喜んじゃった! ×大英博物館、×ピカソのアイテムをいくつか持ってるけど安心して出掛けられる状況じゃないから全然使えてない…早くバチバチに顔面強度あげて外を練り歩きたいな pic.twitter.com/UNpUH8mc69
— 雨飴 (@ame69ame) August 10, 2020
※削除されたツイートは非表示です
PLAZAで今日から概念アイシャドウ販売されるって聞いてルンルンで買ってきた🎶ふたつ揃えると可愛さ抜群👌🏻💗そのあと🐙のヲタクとすごろく(笑)なかなか悲惨だった。朝方のテンションでやるもんじゃない🤷🏻♂️💭そしてノンアル。楽しかった(まだ昼なんや……🤭笑) pic.twitter.com/0Ioj51qobQ
— はる (@nacr424) August 22, 2020
念願のZOOSEA×大英博物館コラボアイシャドウ
— おそら (@Osora_nootaaka) August 21, 2020
前から欲しかったけど渋ってて、この度スカラビアが背中押してくれたありがとう!使うの楽しみ〜
明日から全国のPLAZAでも買えるらしいから良かったら🙌 pic.twitter.com/bXyOMpPdDF
結局PLAZA2件回ってもズーシーと大英博物館コラボのシャドウ見付けられず通販したんだけど、クチコミ見て心配だったシャドウの割れも鏡に手垢もなく綺麗なの届いた〜キラキラかわよ…出掛けたい…赤リップ大好きマンなのにマスク付けるから使わない反動で目の周りがどんどん派手になっていく… pic.twitter.com/s0m3PtLp3r
— ぬこ丼 (@nukodon22mohu) August 22, 2020