「妊娠してるいかもしれない」っていう時は、一日でも早く「妊娠しているのかどうか?」を知りたいもの。市販の妊娠検査薬は「生理予定日より1週間後から判定可能」というものが多いですが、みなさんフライング検査をしてだいぶ早めから陽性になっているようです。
「妊娠してるいかもしれない」っていう時は、一日でも早く「妊娠しているのかどうか?」を知りたいもの。市販の妊娠検査薬は「生理予定日より1週間後から判定可能」というものが多いですが、みなさんフライング検査をしてだいぶ早めから陽性になっているようです。
みんなが妊娠検査薬で陽性が出たのはいつ頃?アンケート結果
※一部の画像は非表示です |
|
今の妊娠検査薬の精度は高く、生理予定日前からわかる人も多いみたいです。 |
1位 妊娠3週・・・48.3%出典:妊娠検査薬で陽性が出たのはいつ頃?
2位 妊娠4週・・・41.1%出典:妊娠検査薬で陽性が出たのはいつ頃?
3位 妊娠5週・・・6.7%出典:妊娠検査薬で陽性が出たのはいつ頃?
4位 妊娠2週・・・1.7%出典:妊娠検査薬で陽性が出たのはいつ頃?
5位 妊娠6週・・・1.0%出典:妊娠検査薬で陽性が出たのはいつ頃?
6位 妊娠7週・・・0.4%出典:妊娠検査薬で陽性が出たのはいつ頃?
7位 妊娠7週以降・・・0.4%出典:妊娠検査薬で陽性が出たのはいつ頃?
妊娠検査薬の仕組みと陽性になるまでの期間
※一部の画像は非表示です |
|
妊娠した時に尿中に分泌されるhcGというホルモンを測る出典:妊娠検査薬比較サイト
早期発見妊娠検査薬なら着床から2~4日後から反応出典:受精~着床~妊娠まで何日かかりますか? | 妊娠のQ&A【OKWave】
排卵日=受精日0日とし→7日間後~11日間後で着床出典:受精~着床~妊娠まで何日かかりますか? | 妊娠のQ&A【OKWave】
1日2日の個人差はありますが、基本的に排卵日から15日後に生理になる出典:早い排卵日の生理予定日 - 妊娠 - 教えて!goo
フライングに適している妊娠検査薬
フライングする場合には、早期妊娠検査薬か感度がいいといわれているクリアブルーがおすすめです。
チェクワンファースト
生理予定日からつかえる25mIU/mLから反応する早期妊娠検査薬
調剤薬局などでしか購入することができません。 |
クリアブルー
clear blue | |
50mIU/mLから反応するとされる一般妊娠検査薬ですが、感度が高く、フライングでも反応するそうです。
一般的なドラッグストアでも購入可能です。 |
中国製妊娠検査薬
wondfo | |
アメリカの病院でも利用されている早期妊娠検査薬です。
通販などで購入できます。 clear blueなどより安くてフライング検査には適しています。 |
DAVID | |
通販などで購入できます。
clear blueなどより安くてフライング検査には適しています。 緑の方が、早期妊娠検査薬で、25mIU/mLから反応します。 |
フライングすると「化学流産」を知る可能性があります
※一部の画像は非表示です |
|
着床はしたけれども、その後胎嚢(赤ちゃんの入る袋)や胎芽(赤ちゃんのこと。後に胎児と呼ばれます。)も確認されないままに流れてしまうこと、または 着床する前に流れてしまうことを「化学流産」といいます。出典:化学流産【マンガ流産のベイビーライオン】
着床以前に受精卵が死ぬ確率が10~15%出典:化学流産【マンガ流産のベイビーライオン】
着床したけれども月経の遅れに気付く前に死んでしまうものが33~42%出典:化学流産【マンガ流産のベイビーライオン】
やっぱりやっちゃう、フライング検査をする人々の声
※削除されたツイートは非表示です
※削除されたツイートは非表示です
※削除されたツイートは非表示です
※削除されたツイートは非表示です
フライングで検査薬したら薄く陽性反応でた。妊娠してるかも
— すぅぽよ(´•ω•`) (@suu_0303) April 29, 2012
※削除されたツイートは非表示です
生理予定日2日前のフライングで、検査薬使ったら、陽性反応。病院いつ行こうかな。
— あや (@ayaemon) April 22, 2010
先週半ばから何だか気持ち悪い気がして、今週も高温期続いたからフライングで検査薬。陽性でございます。つわり早くね?
— にく (@cocom2929) February 24, 2011
生理遅れててフライングだけど検査薬使ったら陽性にうっすらと線が…これは妊娠?もしそうなら彼氏は産んでいいって言ってくれるのかな…不安で、頭がパンクしそう…
— 杉野 弥生 (@saki3020) November 9, 2011
今日の朝、検査薬で目を凝らしてやっと見えるくらいの超極薄陽性がでたけど、そのままリセットしちゃった★これが科学流産てやつね(つω;`)着床出血からの2日間だけはおなかにいてくれたのね。ありがとう赤ちゃん!まだ子作り解禁して最初の周期やったし、 来月がんばる。赤ちゃんまた来てね。
— みょん (@Myonsakuranbo) April 24, 2012
いつも同じ周期で来るリセが4日遅れてるのでフライングだけど妊娠検査薬使ってみた。そしたらまさかの陽性でビックリ!(◎_◎;)
— ころっけ☆ダイエット中 (@korokkeumaiyo) September 16, 2011
関連まとめ
妊娠した方がまだ妊娠検査薬で陽性になる前、つまり妊娠発覚前の妊娠超初期に経験した症状をまとめました。
最近は超音波診断で17週ぐらいになるとお腹の中の赤ちゃんが男の子か女の子かわかるそうですが、アメリカの薬局では妊娠10週目から尿検査でわかる「早期胎児性別判定キ...
妊娠の経過の写真を毎日おさめ、パラパラ動画にした動画が各メディアに紹介されて話題になっているので調べてみました。
男性も必見! !妊娠してみて初めてわかる、してみないとわからない悪阻(つわり)の辛さとその種類をまとめてみました
引用元記事:https://matome.naver.jp/odai/2133931931676594201