- ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
- レイジングループ
- Fit Boxing (フィットボクシング)
- ASTRAL CHAIN(アストラル チェイン)
- リングフィット アドベンチャー
- Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜
- ヨッシークラフトワールド
- ファイアーエムブレム 風花雪月
- 妖怪ウォッチ4
- オクトパストラベラー
- 大正×対称アリス all in one
- 進め!キノピオ隊長
- 進撃の巨人2
- マリオ+ラビッツ キングダムバトル
- いっしょにチョキッと スニッパーズ
- The Elder Scrolls V: Skyrim
- スーパーマリオ オデッセイ
- 戦場のヴァルキュリア4
- 魔界戦記ディスガイア5
- ロケットリーグ
- ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
- ドンキーコング トロピカルフリーズ
- 神巫女 -カミコ-
- オーバークック スペシャルエディション
- ファイアーエムブレム無双
- ドラゴンボール ゼノバース2 for Nintendo Switch
- スチームワールドディグ2
- すみっコぐらし すみっコパークへようこそ
- DEEMO
- THUMPER リズム・バイオレンスゲーム
- 中毒パズル レベルス+
- ヒューマン・リソース・マシーン
- FIFA 18
- マリオカート8 デラックス
- レゴシティ アンダーカバー
- マインクラフト: Nintendo Switch Edition
- ショベルナイト
- ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch
- Winning Post 8 2017
- キャットクエスト
- ブラスターマスター ゼロ
- VOEZ
- バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
- ぷよぷよテトリスS
- ソニックマニア
- 聖剣伝説コレクション
- みんなでワイワイ! スペランカー
- 星のカービィ スターアライズ
- ゼノブレイド2
- 関連まとめ
※一部の画像は非表示です |
|
駆ける、活きる、護る。果てなき冒険を思いのままに。
広大な世界を舞台に、どこに行くのも、何をするのも、冒険のすべてがあなた次第。Nintendo Switchなら、自宅のテレビでじっくりプレイした続きを外出中に楽しむなど、プレイスタイルも自由自在。 |
何故あの時Switchを手に取ったか今でもよくわからない。
ただビール片手に、つまらなければ売ればいいと思って本体とゼルダを購入した。
出勤日だった昨日、電車の窓から見えた名前も知らない山を見て、
「登れそう」と思った瞬間、涙が溢れて止まらなかった。
傍にいた同世代のリーマン達には「なんだコイツ」と思われた事だろう。
(中略)
このゼルダは、俺が忘れた「挑戦と報酬」を与えてくれる。
地図無き世界を自由に探索できる、ワクワクする冒険が体験できる。出典:Amazon.co.jp: ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド: ゲーム
ハイラルを駆けまわった180時間、本当に楽しかった。任天堂のみならず、
ゼルダを支え続けてくれたゼルダファンの方々にもお礼を言いたい。最高の冒険をありがとう。出典:Amazon.co.jp: ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド: ゲーム
※削除されたツイートは非表示です
ゼルダが楽しすぎて、空いている時間のほぼ全てをハイラルでの旅に費やしている。いやー、今週もいっぱい山登ったし、森の緑もきれいだったなーってなるのってどうなんでしょうね。実際は自室でコントローラー握りしめてモニター見てただけなのに。
— みどりいるか (@green_dolphin95) May 18, 2017
※削除されたツイートは非表示です
※一部の画像は非表示です |
|
※ダウンロード専用ソフト
※対象年齢17歳以上 「おおかみ」信仰の残る地に夕霧立つとき、殺人儀式「黄泉忌みの宴」が開かれる! 「死に戻り」を繰り返し、惨劇を潜り抜け、怪奇事件の謎を解け。 「人狼(汝は人狼なりや?)」を大胆解釈したホラーサスペンスノベルADV。 2015年に世に出て以来、各方面で絶賛され続ける至上の物語体験を、あなたにお届けします! |
レイジングループは,大人気アナログゲーム「人狼(汝は人狼なりや?)」を不気味かつリアルにアレンジしたタイトル。
現代日本の集落で展開される不気味な信仰と,「黄泉忌みの宴」と呼ばれる殺人儀式に,バイク旅行者・房石陽明(ふさいしはるあき)が挑むという内容である。出典:人狼×和風伝奇ホラーADV「レイジングループ」,Nintendo Switch版が8月3日から,PC版が複数ストアで8月上旬から下旬にかけて順次配信へ - 4Gamer.net
『人狼』とテキストアドベンチャーを融合させることで、新たなスタイルを確立させたセンスが素晴らしい。「KEY」を使って選択肢をアンロックするシステムも、「やられたっ!」という感じ。ショック要素よりも、じわりじわりと迫ってくる気持ちの悪い恐怖は、本作ならではの怖さだ。
また、「ひつじ」のような、ウィットに富んだキャラクターが普通に登場してくる突飛さも、非常に大きなインパクト。『人狼』を知らなくても問題なく楽しめる、敷居の低さも嬉しい。出典:残暑にホラゲはいかが?『バイオ7』『死印』『レイジングループ』...2017年"旬のホラゲ"厳選5作品を熱烈レビュー。各作品オススメ層も合わせて分析!【ホラゲ2017夏】 - エキサイトニュース
switch版レイジングループ遊んでみたー。二度目の宴始まるところまで。
— くーな (@md_wolf) September 3, 2017
面白いなぁ、これ。
残酷描写あるっちゃあるけど割とマイルド。だけどまあ、色々子供向きではないね。
人間関係絡んでくるのが不穏だ。先が気になるけど、寝ないとなぁ。
ヤバイ、レイジングループやってると鳥肌が治まらん。もしかして大傑作なんじゃないのかこのゲームは
— atama85 (@atama0805) May 15, 2017
これなんです!!
— KEMCO(ケムコ)公式アカウント (@KEMCO_OFFICIAL) June 7, 2017
週刊ファミ通さんのアドベンチャー総選挙、レイジングループがなんと7位に。7位!! すごすぎてちょっと意味がわかってません。
ちなみに誌面にはライター・amphibian氏のコメントも載せていただいてます!!https://t.co/ctwLVm6NyA
※一部の画像は非表示です |
|
本作は、全世界シリーズ累計80万本を超えるスマッシュヒットを記録したWii用ソフト『シェイプボクシング』シリーズに続くNintendo Switch初のエクササイズソフトです。
Joy-Con を両手に持ち、誰もが聞いたことがある人気洋楽曲に合わせ、ゲーム内インストラクターと一緒に体を動かすことで、ゲーム感覚で爽快感のあるエクササイズを楽しむことができます。 目的に合わせて「ダイエット」、「体力強化」、「健康維持」からプランを選択。気になる部位や、エクササイズ時間、ゲーム難易度なども調整可能です。 |
画面内のインストラクターに従って、左右の手にJOYコンを握ってボクシングエクササイズをするソフトで、ゲーム的要素は乏しいです(一応二人同時プレーや対戦もありますが)。出典:Amazon | Fit Boxing (フィットボクシング) -Switch | ゲーム
手軽にボクササイズを体験できるプレー感覚が新鮮でした。
ただ遊ぶためではなくプレーヤーが画面の指示に従いある程度真面目に取り組んで初めて意味のあるソフトで、定期的にちょっとずつ取り組んでいく必要があります。
そこまで激しい運動は求められませんが、珍しいボクササイズ体験を楽しんで出来る、という点で価値があります。
今までジム通いやジョギング、ウォーキング等に挫折して、結局運動不足になってしまっている人は暖かい家の中でちょっとした運動を続けていくモチベーションにちょうど良いように思います。出典:Amazon | Fit Boxing (フィットボクシング) -Switch | ゲーム
FitBoxing面白いよ!
— ねとらぼ (@itm_nlab) January 25, 2019
「これはしんどい」「想像以上にキッツイ」―― Switch「Fit Boxing」が異例の“ジワ売れ”、Twitterから人気広がる (1/2) - ねとらぼ https://t.co/lqY1zyBIka @itm_nlab pic.twitter.com/JVqu5z733t
Fit Boxingガチで疲れるけど早見沙織さんが「あと4回!」とか「いい感じです!」とか励ましてくれるのでがんばれていますhttps://t.co/lqY1zyk7sC @itm_nlab pic.twitter.com/wqKVfgI4BF
— ねとらぼ (@itm_nlab) January 25, 2019
三日坊主の自分がまさかここまで続けられるとは思わなかったし、運動嫌いの自分が楽しくやってるのも不思議。フィットボクシングとても良いですよ。2.5キロ痩せたし( ´∀` )b pic.twitter.com/nT9RhnHxTs
— 紅翼 (@couyoku) January 25, 2019
※一部の画像は非表示です |
|
・プラチナゲームズ完全新作! 二者一体のデュアルアクションを駆使して戦う新感覚アクションゲームがNintendo Switchに登場。
・警察の特殊部隊として、異形生物に立ち向かえ。舞台は近未来都市。突如地上に出現した異形生物たちにより、地上は汚染され人々に危害を加える事件が多発…! 一般の警察では歯が立たない異形生物に立ち向かうため、主人公は人類が生み出した特殊兵器「レギオン」と共に、特殊部隊の一員として事件解決に向け動き出します。 |
改めてプラチナゲームスの開発力の高さを実感した。
ちょっと遊んだだけでもわかる楽しさだ。出典:Amazon | ASTRAL CHAIN(アストラル チェイン) -Switch | ゲーム
二者一体のアクションはどんなものなのかと楽しみにしていたが、余裕で期待を超えるクオリティだった。
相棒として自動で動いてくれる「レギオン」との共闘がメインだ。
CPU操作のキャラクターは大抵のゲームではまともな働きをしてくれないが、このゲームでは違う。
多少の指示は出せるがほとんどは自動でガッツリ戦ってくれる。
レギオンの動きに合わせてあげたり、自分の動きに合わさせたりと自由自在に戦える。
また、レギオンと自分の間には常に鎖があり、それに絡めて敵の動きを止めることもできる。出典:Amazon | ASTRAL CHAIN(アストラル チェイン) -Switch | ゲーム
カメラがかなりダイナミックに動くので、複雑な操作をしていなくてもめちゃくちゃかっこよくなる。
常にかっこよく見える角度にカメラが動いていくので爽快感がすごい。出典:Amazon | ASTRAL CHAIN(アストラル チェイン) -Switch | ゲーム
全然乙ゲーじゃないんだけど、アストラルチェイン、てアクションRPGゲーム してるんだけどキャラ設定が好みにできて、髪型、目、肌、髪、色設定できて美味しすぎる!!しかも面白い!(*^ω^*)
— ゆうな@FF7Rプレイ中 (@yun_hona_yan) February 3, 2020
♯アストラルチェイン
アストラルチェインクリアしました。
— れっど (@Red1ar) November 7, 2019
爽快でかっこよくて、久しぶりに好みのアクションゲームに出会えた。好きなキャラはマリーですね。
どの操作をオートにするか細かく設定でるし高難易度もあるから、アクションが苦手な人から腕に自信がある人までバランスよく遊べるんじゃないかなと思う。 pic.twitter.com/YFQ9HVULX4
アストラルチェイン クリア。
— マフィー (@bdppota) September 18, 2019
オープニングからエンドロールの最後まで楽しませてくれる作品だった。
プラチナゲームズで一番好きな作品かもしれない。間違いなく名作中の名作。#ASTRALCHAIN #アストラルチェイン #NintendoSwitch pic.twitter.com/UxiiBQQEKs
※一部の画像は非表示です |
|
・冒険しながらフィットネス
・『リングフィット アドベンチャー』は、付属の「リングコン」と「レッグバンド」にJoy-Conを取り付け、身体に装着し、全身を動かして遊ぶ、フィットネスアドベンチャーゲームです。 ・「リングコン」と「レッグバンド」が腕や肩、胸、お腹、背中、お尻、脚などの部位の動きを認識し、ゲームの中のキャラクターと連動します。 ・ファンタジー世界を冒険しながら、楽しく続けられる長期間のフィットネス・プログラムの「アドベンチャー」を始めとして、お手軽に始められる「ミニゲーム」、決められたフィットネス種目を連続でプレイする「セットメニュー」など、多彩なスタイルで運動することができます。 |
本作は、ソフトに加えて、専用のコントローラー“リングコン”と“レッグバンド”を同梱。これらに左右のJoy-Conをセットしてプレイする。出典:任天堂の新たな挑戦『リングフィット アドベンチャー』レビュー。攻撃方法がフィットネスのRPG!? ゲームが主体の新機軸フィットネスソフト - ファミ通.com
本作のアドベンチャーモードはまさに体感するRPGであり、戦闘の手段、移動の手段がフィットネスに置き換わった、ゲームの一部がフィットネスになった作りになっている。これが本作の最大の特徴であり、魅力だろう。出典:任天堂の新たな挑戦『リングフィット アドベンチャー』レビュー。攻撃方法がフィットネスのRPG!? ゲームが主体の新機軸フィットネスソフト - ファミ通.com
たった1ヶ月でいつの間にか935回もスクワットしてしまいました!亜種を含めると1000回は超えています。
ワキひねりのスワイショウも1600回達成しています。
キツい種目のプランクも500回超えです(これには自分でもびっくり)
この「いつの間にかめちゃめちゃ筋トレしてる」がリングフィットアドベンチャーの真髄です。出典:Amazon | リングフィット アドベンチャー -Switch | ゲーム
『任天堂リングフィット アドベンチャー』
— 投資家フリーザ・安物マスクは危険!! (@TS_Freeza_sama) December 24, 2019
エクササイズ効果やっぱり凄かった!
購入して1カ月。1カ月ぶりに会った友人に痩せた?
顏とお腹が小さくなったと言われました!
嬉しいですねェ♪
運動で痩せたのは人生初の快挙です。
シックスパックを目指して継続します!
はい仕上がっちゃった悲鳴まとめ9日目編集版。この人…ホントひとりで何してたんですかね…#リングフィットアドベンチャー pic.twitter.com/uDcKrMxXmt
— バーチャル悪霊@Vtuberだと思う (@VirtualAkuRyou) January 26, 2020
膝にリングフィットを受けたので整骨院行ってきたんだけど
— 佐倉ツバメ (@sakura_tsubame) January 29, 2020
先生「この筋肉量でスクワットしてたんですか!?無理でしょ!!まずは家の周りを2周するところから始めてください!!」
私「おばあちゃんじゃないですか…」
先生「この筋肉量はおばあちゃんでしょ!!!!💢💢💢💢💢」
おばあちゃんでした
※一部の画像は非表示です |
|
※ダウンロード専用ソフト
あなたは平和な村に現れた、名も無い1羽のガチョウです。 ガァ、ガァー! 村の隅々まで自由に散策したりおじさんの帽子を盗んだり、突然ガァーっと鳴いてびっくりさせたりして人間の日常を台無しにしましょう。 |
Untitled Goose Gameを成功に導いたのは、ガチョウがもつ本質的な愉快さだ。出典:ガチョウが主役の「Untitled Goose Game」は、期待通りの洗練されたパズルだった:ゲームレヴュー|WIRED.jp
ペタペタした足に、パタパタ動く羽、そして「ガァ」という鳴き声。Untitled Goose Gameは、こうしたガチョウ本来の魅力をゲームデザインで最大限に引き出した。歩けばペタペタと音がし、「鳴く」アクションと「羽ばたく」アクションにはそれぞれ専用のボタンが割り当てられている。
だが、その見た目の面白さに加え、ガチョウは特有の個性も備えている──ガチョウは嫌なやつなのだ。出典:ガチョウが主役の「Untitled Goose Game」は、期待通りの洗練されたパズルだった:ゲームレヴュー|WIRED.jp
スキルを発揮して「ToDo(すべきこと)」リストをこなし、村を歩き回って迷惑なガチョウでいることが、このゲームのゴールなのである。出典:ガチョウが主役の「Untitled Goose Game」は、期待通りの洗練されたパズルだった:ゲームレヴュー|WIRED.jp
【ニュース】いたずらガチョウになるゲーム『Untitled Goose Game』売り上げ100万本突破。発売から約3か月で達成https://t.co/f4ajgcAXmI pic.twitter.com/9QmcsLACPp
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) December 31, 2019
ガチョウを操作していたずらしまくるUntitledGooseGameいれて遊んでるけどたのしい!動きも妙にヌルヌルしてるしモーションにあわせてかわるピアノのBGMもオシャレ。怒られても殺されないし平和しかない pic.twitter.com/r6Qc0QZMYx
— チャンマユ(mayukotanaka) (@pikamayuchi) October 15, 2019
ガァ「ニンゲンにかこまれたガァ!!」#UntitledGooseGame #NintendoSwitch pic.twitter.com/AdpyPFmKlb
— 如月リーン🍔@ツクラー (@nagatonbo) January 5, 2020
※一部の画像は非表示です |
|
クラフトの世界をゆけ!ヨッシー!
冒険の舞台は、空き箱や紙コップなどでできた工作の世界。奥行きのあるクラフトワールドで、ヨッシーは得意のタマゴ投げで敵を倒したり、隠されたアイテムをゲットしたり、工作の仕掛けを動かしたりと、隅々まで探索しながらゴールを目指します。 また、コースのウラ側を見ながら、ゴール地点から逆走して進む「ウラコース」を収録! オモテとは違う新たな発見があるはずです。 Joy-Conをおすそわけすれば、2人のヨッシーで協力して冒険を楽しむこともできます。 |
動画配信などでネタバレを見ずに、初見で遊んでほしいと思うくらい世界感が素敵です。その目で初めて見た方が感動すると思います。出典:Amazon | ヨッシークラフトワールド -Switch | ゲームソフト
★ゆっくりゆっくり進むゲームです。どこにアイテムが隠れてるか探索して、仕掛けをといていくゲームで、スピード感はありません。ヨッシーが歩くのも遅いです。でもこの世界観だと走らない方がいいと思いました。
★ヨッシーのおきがえが可愛いです。ヨッシーのかぶりものはダメージを何回か防いだり、難易度を易しくする要素があります。
★パタパタヨッシー健在です。空を飛べるのは助かります。あとパタパタヨッシーにすると、フラワー(隠しアイテム)の接近が上に表示されることに気づきました。
★敵キャラも可愛いです。出典:Amazon | ヨッシークラフトワールド -Switch | ゲームソフト
奥行きを利用した移動、さらに(スーファミのクッパ戦のような)奥まで卵を投げつけることができ、単純な奥手前の移動に留まらない3d的な発想、磁石を利用し空き缶に吐き出すことでのギミックなど可愛さと実用性のある動作、ポチが花を取った際に即アイテム獲得ではなく、ポチがヨッシーにあげる演出など、作品内での工夫は相当なものがあります。
64にて横スクロールではない3d移動が出来るようになりましたが、今回のように単純に「3次元的に動ける」以上に生かしたのは素晴らしいです。出典:Amazon | ヨッシークラフトワールド -Switch | ゲームソフト
妹からもらったヨッシークラフトが癒しの極み!!\(・A・)ゝ#ヨッシークラフトワールド #YoshisCraftedWorld #NintendoSwitch pic.twitter.com/pyQBSEsaXn
— 名無しの野武士 (@nobushi_bv2) June 23, 2019
※削除されたツイートは非表示です
#ヨッシークラフトワールド #YoshisCraftedWorld
— mikko (@mikko_hff) June 22, 2019
可愛すぎて語彙力が吹き飛ぶ、、、!!!!!!!!!!!!!!!!!可愛い~!可愛すぎる~!!!!あああああ!(死) pic.twitter.com/fsWFi7EHL6
※一部の画像は非表示です |
|
・進化したロールプレイングシミュレーションとしての戦略性や遊び応えとともに、新たな舞台で展開するファイアーエムブレムシリーズ最新作がNintendo Switchに登場。
・三つの大国が割拠するフォドラの大地。その中央に位置する大修道院には、歴史ある士官学校があった。三国の次代を担う若者たちが集う、フォドラの縮図とも言うべきこの学び舎で、主人公は教師として生徒たちを導きながら、戦場を駆け、彼らとともに未来に向かう--。 |
正直面白すぎて震えてます。
戦略シミュレーションはもちろん面白いですよ。
けど、ストーリーが秀逸すぎる。士官学校編と戦争編の2部構成になっており、ほんっっとうに面白い!そこらへんのRPGのストーリーより秀逸です。出典:Amazon | ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (『TCGファイアーエムブレム0』限定カード「士官学校の新任教師ベレト」 同梱) | ゲーム
士官学校編はかなり自由にプレイができ、教師としての生徒の成長の喜びを感じられ、自分も上手い具合に鍛練したり、また、気に入った生徒をお茶会に誘ったり、充実した生活を組み込めます。
戦争編は今までのシリーズのシミュレーションの面白さにさらに盛り上がりが用意されており、鳥肌が立ちました。出典:Amazon | ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (『TCGファイアーエムブレム0』限定カード「士官学校の新任教師ベレト」 同梱) | ゲーム
FEはGBAくらいからifまでプレイしてますが本作は別ゲーと考えたほうが良いです
シナリオがうんたらとかそういう問題じゃなくてもうゲームとしてのジャンルが変わっています出典:Amazon | ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (『TCGファイアーエムブレム0』限定カード「士官学校の新任教師ベレト」 同梱) | ゲーム
去年、最も満足度が高いと言われるゲーム「ファイアーエムブレム 風花雪月」を昨夜終える。クリアした後の喪失感が想像以上にひどい。ゲームのキャラクターと愛情を超える信頼関係が築けたと思っていたのに、もう他愛ない会話さえできないなんて。今年は社会生活送れそうにない
— 🛸Natchan🛸 (@WhereDidJesusGo) February 2, 2020
FE風花雪月、戦闘中にいつものシミュレーションRPGマップからワンボタンでリアルスケールの戦場マップを自由に見渡せるモードに切り替えられてスイッチすげーって感動したしサンキューコエテクってなった #NintendoSwitch pic.twitter.com/nrOhYUIT1L
— らうとね (@reneiyu) July 26, 2019
そういえばこの間の「乙女ゲーはこれからFE風花雪月以上の作品を作らねばならない、ハードルの高いジャンルになった」って話、中々酷いと思った。 #あれがマイルストーンになるのやばいわよ
— 大分ダイナ (@oitadyna) January 18, 2020
※一部の画像は非表示です |
|
4つの世界がクロスオーバー! ケータ・ナツメ・シンたちがともに行動し、世界や時代を超えた絆が紡がれている!
今作のバトルはプレイヤーが「ウォッチャー」としてともだち妖怪と共にフィールドで戦い、攻撃にも参加でき、アニメのような臨場感が体験できる! グラフィックがこれまでの妖怪ウォッチシリーズから大幅に進化! まるでアニメの中でキャラクターを動かしているような美しい町並みを再現! |
本作は,シリーズ初のNintendo Switch用ソフトで,グラフィックスやバトルシステムなど,すべてが進化を遂げた最新作。現代,過去,未来,妖魔界という4つの世界を舞台に,世界や時代を越えた絆が描かれている。出典:Nintendo Switch「妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」が本日発売。更新データをDLすると「コマ母ちゃんの愛情仕送り便」がもらえる - 4Gamer.net
まず感動するのがマップの作り込み。3DSの時も大きなジオラマを想像させる細かいマップの作り込みに関心していたが、今作は全てのオブジェクトが立体的になったため臨場感が凄い。オープンワールド感が増したというか妖怪ウォッチの世界を本当に旅してる感じになれる。出典:Amazon | 妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch | ゲーム
今作はこれまでの指示出しゲーからアクションゲームとなっている。
ケータなどの人間も戦う事が出来それを操作することになる。
YPを使って通常攻撃(コンボ可能)したり、敵に技を使ったり味方を回復したり色々出来る。また回避(スタミナ消費)も出来れば攻撃の硬直キャンセルも可能でアクション性は単調ではなく良く出来ている。
YPが減ったら何も出来ないがZR長押しで敵からYPを吸収出来、わりとすぐ回復するので快適。
妖怪については時間経過でYP回復する。出典:Amazon | 妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch | ゲーム
妖怪ウォッチ4凄く面白い pic.twitter.com/PpI0xhwhlA
— TKY (@TKY42030588) June 20, 2019
※削除されたツイートは非表示です
【妖怪ウォッチ4】
— わにやまさん (@waniwani75) June 20, 2019
妖怪ウォッチは この街並みが素敵なんですよねぇ。
「現代・未来・過去」を自由に行き来できるけど、過去のレトロで心落ち着く風景が好きすぎる……。 pic.twitter.com/pWS2lxDy14
※一部の画像は非表示です |
|
スクウェア・エニックスが贈る完全新規RPG『OCTOPATH TRAVELER』
“3DCG”と昔ながらの“ドット絵”、独創的なエフェクトが織りなす“HD-2D”によって描かれた幻想的な世界を、プレイヤーは自由に旅をしていきます。 本作は、親しみやすいコマンドバトルをベースに、「コマンドブースト」や「ブレイク」などの新システムを搭載。懐かしくも新しい、戦略的かつ爽快なバトルをお楽しみいただけます。 プレイヤーは、生れた場所も、旅の目的も、個性や特徴も異なる8人の主人公から1人を選び、旅立ちます。どこに行くか、誰を仲間にするかも、プレイヤーが自由に選択することできます。 |
このご時世にあえての2Dのドット絵だったのでどうなんだろう…と騙されたと思って買ってみたらすっかりハマりました。面白いです。
まるでFF6あたりをプレイしてるような懐かしさが蘇ります。バトルシステム等はシンプルで戦略を立てやすく繰り返していてもストレスがあまりないです。出典:Amazon | オクトパストラベラー - Switch | ゲーム
シナリオが進むにつれて、当然、敵も強くなります。最初のうちはレベリングによるごり押しでも十分進めることができますが、後半は敵の攻撃パターンや攻撃の追加効果を把握してないと勝てない戦闘も発生してきます。
負けても敵キャラの分析を楽しめる方にはお勧め。出典:Amazon | オクトパストラベラー - Switch | ゲーム
ドラクエとかポケモンみたいなターン制バトルは正直苦手で眠くなるか飽きるかなのですが、このゲームに限ってはやればやるほど面白さに気付いてやめられなくなっていました。
遠近感のあるマップの探索は少しやりづらさもあるものの、すごく楽しいです。ドットで作られた3Dフィールドを探索してるのはワクワクします。出典:Amazon | オクトパストラベラー - Switch | ゲーム
オクトパストラベラー,クリア後シナリオもクリアー! なにからなにまで,本当に素敵なゲームだった… 最高の体験をありがとうございました!! #オクトパストラベラー
— ゴドー (@GodotMulfunc) September 24, 2018
オフィーリアの導きでみんな救われていく…尊い…
— おつおつ (@uriageotuotu) September 29, 2018
クリア後のサブクエでみんな幸せになっていくの良いな~#オクトパストラベラー #NintendoSwitch pic.twitter.com/4JdQeLvt4B
オクトパストラベラーがほんとに神ゲーだった
— 7a (@Nanaahmiria) September 29, 2018
こっちの手ごま変わってないのにやり方を工夫するだけで勝てるのがとっても楽しい
※一部の画像は非表示です |
|
物語の舞台は、全てがあべこべな鏡の国。「シンデレラ」や「赤ずきん」などの童話をモチーフに、性別が逆転した童話のキャラクターたちとのちょっぴり不思議で歪な物語が紡がれていきます。
また、各攻略対象キャラクターの物語はそれぞれが独立した物語で、キャラクターの立場や関係性も異なるオムニバス形式になっており、7人の攻略対象キャラクターごとに異なった物語を楽しむことができます。 |
ストーリー、キャラクター、世界観、声優さん、全てが全て最高でした。
PS~PS2時代から乙女ゲームをやり続け、最近は心に残るゲームに出会えていませんでした。半分諦めつつも色々と手を出し続けてきましたが、このゲームに出会うことができて本当に良かったです!PC版は分割されてて手が出しにくかったのですが、何でvita移植されたときにやらなかったのかと…。でもシステム的にSwitchとても快適なので大満足です。出典:Amazon | 大正×対称アリス all in one - Switch | ゲーム
ぜひ全キャラ最後までクリアしていただきたい!最初から最後まで無駄な話が一切無いです。こんなに完成度の高い乙女ゲームに初めて出会いました。ただ、お手軽に一般的(?)な乙女ゲームのトキメキを求めている方には合わないかもしれません。出典:Amazon | 大正×対称アリス all in one - Switch | ゲーム
主人公もかなり個性的で、自己投影して楽しむには向かないかなと思います。行動力があって頭も切れる子です。喋り方も特徴がありますが、話を進めていくとそれにも意味があることがわかります。私は主人公好きです!
後はアリス役の松岡さんの演技力に脱帽します。松岡さんのファンの方はそれだけでも買う価値ありだと思います!もちろん他の声優さんも全員素晴らしかった…!!私はグレーテル君から江口さんに転がり落ちました(笑)出典:Amazon | 大正×対称アリス all in one - Switch | ゲーム
大正×対称アリスをフルコンのトロコンです(*≧∀≦*)
— めぐ (@meguri_up37) June 23, 2017
もぅ、最後の方は泣きまくりで目が痛かった!!
真相本当に泣けた!
久々に泣いたw pic.twitter.com/cSb6o3cBfS
Switch版の大正×対称アリス、アリス編までコンプリート。つぐつぐFANならやった方がいいと言う理由がよくわかった、…こういう事か。
— 琴子 (@kanata_kotoko) May 4, 2019
これはもう松岡禎丞の演技の詰め合わせ、宝石箱笑。このゲーム一本で全てのレパートリーが聴けると言っても過言じゃない😍 1/3 pic.twitter.com/miTuMOXS7y
大正×対称アリスやっとフルコンしたー!トロコンは諦め😅
— れおち🌸ハイカラ🌸 (@omochi1203) May 10, 2019
終わった感想は…独特な世界観と強い主人公だったw私の脳内が萌えに追いつかないw
グレーテル&赤ずきんは可愛いかったよ😍
あと松岡君はスゲー✨
※一部の画像は非表示です |
|
まわして、さがして、大冒険。
Wii Uで発売された箱庭アドベンチャーゲーム『進め!キノピオ隊長』がパワーアップしてNintendo Switchソフトとして、新たに登場。 臆病だけど、たまに勇敢なキノピオ隊長が、奪われたパワースターを取り戻すため、冒険の旅に出発します。箱庭コースをぐるぐる見回したり、仕掛けを動かしたりして、ゴールを目指します。 冒険の舞台は、古い遺跡やマグマがふきだす火山、オバケ屋敷など、70以上の箱庭コースに加え、今作には、都市の国「ニュードンク・シティ」など、『スーパーマリオ オデッセイ』のミニチュアコースも新たに収録。 |
ゲーム音痴の小3娘にMオデッセイを買ってあげたら案の定、、早々にお手上げw
そこで、妻(これまたゲーム音痴)と必ず二人でやるなら買ってあげると約束し、購入。
今では空いた時間に二人であーだこーだ、時に喧嘩しつつw 楽しんでいるようです。出典:Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: 進め!キノピオ隊長 - Switch
自分は二人よりステージを進ませないという決まりにして、夜中にコツコツと。
隊長その他キャラがいちいち可愛いし、ソフトも安いのでオススメです♪出典:Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: 進め!キノピオ隊長 - Switch
プレイ時間25時間以上。コンプリート済み。
3Dの箱庭コースにあるスターを取るとクリアというゲーム。
キノピオは歩いて移動するのみでジャンプも攻撃もないのでアクションゲームというよりはパズル?
ダイヤを3つ集める、コースごとの課題をクリア、クリアタイムを競うというやり込み要素。
コースのどこかに隠れたドットキノピオを探す遊びもある。
難易度はクリアするだけなら低い。おまけは別。出典:Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: 進め!キノピオ隊長 - Switch
3歳娘、進め!キノピオ隊長の一面攻略まであともう少し。最後のスターがなかなか取れない。コントローラー持ってキノピオを操作して楽しんでて凄い。
— コクマルガラス🌔 (@kokumaru) September 25, 2018
進めキノピオ隊長!
— ふらう (@orikusan) August 31, 2018
簡単なんだけど、クリアするのに
画面転換したりズームしたり結構
あたまつかうのよね(私がおばちゃんなだけだろうけど)
時間制限無いみたいだからじっくりできるのは嬉しい(後々時間制限あったりして)
時間潰しにはええなぁ
進め!キノピオ隊長が予想以上に面白い。
— Eiji Ano (@Eiji_Fukuoka) August 19, 2018
理不尽に難しいアクションは要求されないから、答えはわかってるのにクリアできないみたいなフラストレーションもなくパズル好きにはちょうどいい。
すでに予約済みのスマブラが発売になって届くまで、徹底的に遊べそう。
※一部の画像は非表示です |
|
さらなる恐怖へ進化した「進撃の巨人」
ボタンとスティックの組み合わせにより、空中を自由自在に駆け回ることができる爽快感に加え、巨人の背後を狙う動きなども実装し、より自由度の高い多彩な立体機動アクションをお楽しみいただけます。 “巨人の反応や動き"を原作やテレビアニメにより近いものとして再現。さらに脅威を増した巨人がプレイヤーの目の前に立ちふさがり、常に緊張感のある戦闘がお楽しみいただけます。 |
あの世界に自分がいる事にまず感動しました。1はプレイしてないのでわかりませんがこのゲームからプレイしても問題ないかと思います。操作が最初は難しく思いましたが慣れてくると爽快感は半端ないです。まだ序盤ですがハマりまくっています。出典:Amazon | 進撃の巨人2 - Switch | ゲーム
あの世界の仲間達と巨人を倒す!それだけでも買う価値ありかと!久しぶりに良いゲームに巡り会いました。オンラインはまだやってませんが皆さんも一緒に団員になりましょう!!出典:Amazon | 進撃の巨人2 - Switch | ゲーム
オンラインが思っていたより楽しくて良いね!
スプラ2仲間と買いました。
版権ゲームなので心配していましたが、結構出来が良いです。
あとSwitchならみんなで持ち寄っても遊べます。出典:Amazon | 進撃の巨人2 - Switch | ゲーム
進撃の巨人2めっちゃ面白い
— ナノカ (@lot567) March 17, 2018
前作もそうだけど、原作ありきのキャラゲーとしては最高峰の出来だと思ってる
立体軌道装置のアクションがほんといい
Switchの進撃の巨人2めちゃくちゃ楽しいね! pic.twitter.com/HNToNgkcpF
— りゅー🦋低浮上 (@ryuyukkuri) March 17, 2018
進撃の巨人2が楽しくて仕事前のお昼寝を忘れてしまう…。
— 葉月 (@ebiebiyanyan) March 17, 2018
※一部の画像は非表示です |
|
マリオが武器を片手に戦略バトル
任天堂の「マリオ」とUbisoftの「ラビッツ」が同じゲームの中で大暴れ。独特のバトルシステム、スキルの異なるキャラクター、育成や探索要素など、今までのマリオシリーズにはなかった要素をふんだんに取り入れたシリーズ初の戦略シミュレーション。 |
まず驚いたのがスゴくロード画面が少ないです。探索→戦闘→アニメーションとまったくロードを挟まないため、テンポを損なわなずサクサク快適にプレイできます。やたらとロードが多い昨今のゲームの中でこれにはちょっと感動。出典:Amazon | マリオ+ラビッツ キングダムバトル - Switch | ゲーム
またゲーム自体は最初は簡単ですが、パーフェクトを目指すとワールド1からでもかなり歯応えあります。その反面パーフェクトを目指さなければ割と簡単でイージーモードもあるので、小さい子供でもクリアするだけなら比較的簡単にいけるんじゃないでしょうか。出典:Amazon | マリオ+ラビッツ キングダムバトル - Switch | ゲーム
スキルが増えだしてから、色々と出来ることが多くなり戦略性も上がってきて、面白くなってきます。シミュレーションRPGとしてはそこまで難易度は高くないですが、適当に突っ込むとやられるので、適度に考えながら見た目に反して割と奥深いです。出典:Amazon | マリオ+ラビッツ キングダムバトル - Switch | ゲーム
※削除されたツイートは非表示です
映像見た瞬間絶対おもろいやんと思って買った。すげー頭使うし面白い。あとXCOMっぽい #マリオラビッツ #NintendoSwitch pic.twitter.com/1xDDzAHqp2
— ねこまくら のちすけ (@neko_machi) January 20, 2018
マリオラビッツ、3-8のテレサがウザすぎてキレるキッズ絶対出てくるわw
— 水銀@Valoネズミ (@SuiginWhatever) January 20, 2018
というかテレサの対処が「諦めて不必要なやつを生贄に捧げる」しかないのが割と鬼
まあ上手くクリアできるように作られててすごいなあとは思った
※一部の画像は非表示です |
|
切っても切れない ふたりのキズナ
体は切れても、キズナは切れないコミュニケーション・アクションパズル。 Nintendo Switchで家族や友達とチョキッとチャレンジ。 |
鉄板のゼルダについでマリカ8も発売されました。この2つ以外でSwitchのおすすめソフトと言われたら間違いなくこのゲームです。(特に初見接待)出典:Amazon.co.jp: いっしょにチョキッと スニッパーズ|オンラインコード版: ゲーム
基本はスマホのアプリ的なシンプルパズルゲームなのですが、「二人協力プレイ」「物理演算」によって想像以上に盛り上がります。
「なにこれ幼児向けゲーム?」とバカにしていた二十歳過ぎの友人二人が5分後にはマリカより盛り上がっていました。外野として見ているだけでも楽しいです。出典:Amazon.co.jp: いっしょにチョキッと スニッパーズ|オンラインコード版: ゲーム
2人でクリアまで遊びました。このゲームは2人で協力して遊ぶので、コミュニケーションを取る機会が多かったです。右を切って!とか左寄って!とか。曖昧な指示じゃ相手に伝わりにくいので、相手に伝えようとする力が少し身につくんじゃないかと思います。出典:Amazon.co.jp: いっしょにチョキッと スニッパーズ|オンラインコード版: ゲーム
いっしょにチョキッとスニッパーズの体験版落として妻とやってみたら盛り上がったし問題解けた時の体感凄くいい。
— タロウマル (@taroumaru69) March 4, 2017
switchの「いっしょにチョキッと スニッパーズ 」、子供達がゲラゲラ笑いながらやってる
— ぜろえふ (@zerof_board) March 20, 2017
まだまだ序盤だけど、なんとか二人だけでクリアできてる
適度に頭使うし協力ゲーだし、これはいいかも(^_^) pic.twitter.com/GGg3QGyVeh
Nintendo Switch、なにげに『いっしょにチョキッと スニッパーズ』がちょー楽しい。子どもと一緒に「これどうするんだ?」とか言いながら二人でプレイするのが最高。子どもの発想力に驚かされる。これは1800円の価値は十分にある、と言うかむしろ安いくらい。オススメ。
— ネル (@neruneruo) March 26, 2017
※一部の画像は非表示です |
|
※対象年齢18歳以上
いつでも、どこでも、あなただけの物語を。 世界中で200以上のアワードを獲得した王道RPG。馬で草原を駆け抜けたり、遺跡でお宝を探したり、大学で魔法を極めたり、暗殺者となって悪の道に進んだり。何をするか、どこへ向かうか、すべてが自由。あなただけの物語をその手で紡ぐ、オープンワールドRPG。 |
同じSwitchに出ているゼルダはこのスカイリムから多大な影響を受けています。開発者の青沼氏もインタビューで相当スカイリムをやりこんで研究したそうです。ですのでゼルダの一つのルーツを体験するという意味でも面白いと思いますし、ゼルダとの違う体験をスカイリムで体験するのも良いと思います。出典:警告:アダルトコンテンツ
ゼルダの感覚を基準にするとあれもこれもできないアクションばかり。しかしスカイリムにはゼルダにはない自分なりに役を演じるロールプレイの楽しさが満ち溢れています。例えば盗賊のスキルを伸ばしてスリや強奪をする悪党のキャラクターとして生きたり鍛冶職人の道を究めて商売をするという色んなロールプレイをスカイリムという舞台で遊ぶ事が出来るのです。ゼルダがあくまでアクションアドベンチャーをオープンワールド化したものであるならば、スカイリムはRPGをオープンワールド化したものであり方向性の違いは明確です。出典:警告:アダルトコンテンツ
また、ゼルダは無数にちりばめられている小目標を寄り道しながら最終的にラスボスを倒すという明確なゴールまで行くのが多くの人の目指すところですが、スカイリムは自分がそのロールプレイに納得して遊びつくす迄がゴールになっております。スカイリムの世界で自分はこう生きると没入して遊ぶ、そんな遊びが好きな人にはとんでもなく長い時間遊ぶ事ができますので一度手に取ってみてはいかがでしょうか。出典:警告:アダルトコンテンツ
スイッチ版のスカイリムが発表されたときに、買ったらまたハマるのかなーと思って「またハマる度」を調べるためにPCでやってみたら200時間くらいやってしまい、「ハマる」ということが分かったので買わないことにしました。
— 小野ほりでい (@onoholiday) January 31, 2018
スカイリムのメインストーリーは大詰め感出てから長いな。この作り込みっぷりはもうオーパーツ級では?人智を超えてるとしか。
— Daigo Toyama (@laterals) November 30, 2015
スカイリムのすごいところは、本当に本当に細部まで手を抜いていないところ
— くろえ (@KuRoEVv) June 3, 2016
自由度が高いからこそなんだろうな
だって、自由でも細部が雑だったら楽しくないどころか、クエストしかやらなくなっちゃうでしょ?
すごいよね、スカイリム
※一部の画像は非表示です |
|
マリオ、世界の旅へ。Nintendo Switch向けソフトに新作3Dマリオが登場します。
大きな箱庭ステージを縦横無尽に走り回るマリオは『スーパーマリオサンシャイン』以来15年ぶり。 幅跳びやボディアタックといった、3Dマリオ特有のアクションはそのままに、敵を倒したり、足場にしたりと、帽子を使った新たなアクションが加わりました。 帽子の相棒キャッピーの能力で、マリオは敵やモノに憑依できる「キャプチャー」という能力を身に着けました。 |
私がマリオ
娘がキャッピー
ゲームがあまり得意でない娘がワイワイ楽しんでおります。
なんといってもキャッピーは不死身!(^^)!(今のところ)
でも、場面によっては重要な役目を担います。
『娘の助けがあって初めて先へ進める』
『娘の助けがあってボスをやっつけられた』
そんな場面がたくさんありました。出典:Amazon.co.jp: スーパーマリオ オデッセイ 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】: ゲーム
あー任天堂さん。ありがとう。家族の時間が楽しいです!
ゲームの素晴らしいバランス。それに尽きます。出典:Amazon.co.jp: スーパーマリオ オデッセイ 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】: ゲーム
ユーザーのことをここまで考えているゲームを作れるのは世界広しといえど任天堂だけではないでしょうか?
なかなかやめられなかったスプラトゥーン2がとうとう辞めちゃう日が来そうな気がします。
だって、スプラは一人用ですからね(ネット友達はいませんので…)
やっぱり、一人より複数で遊ぶほうが絶対楽しいです!出典:Amazon.co.jp: スーパーマリオ オデッセイ 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】: ゲーム
スーパーマリオオデッセイ
— nya◆ (@black620000) November 4, 2017
感想(ムーン400こ時点) 非常にさくさく進んで2日目でクリアしたけど、まだまだやり込み要素がある(水増しとか言われてるんけど俺は気にしてない) 雰囲気が今までとは大きく違ってたし良かった ありがとう任天堂
久々にヨドバシ梅田いったらスイッチコーナーの盛り上がりが凄いことになってた。通る人がみんなマリオオデッセイのPVに釘付けになってて、スイッチソフトの売り場が沢山の人で溢れてる。もうこの光景見てるだけで幸せ。
— レウン (@Rewn_Games) November 4, 2017
マリオオデッセイのストーリークリアしました。
— mio (@mio27431993) November 13, 2017
ストーリーやステージもすごく面白かったけど、何より過去作の要素が散りばめられてるの最高だった。
正直 マリオ好きには堪らないゲームだと思いました。
※一部の画像は非表示です |
|
極寒の地での戦いは、熱い友情の物語だった。
全世界累計販売数100万本以上を記録した独創的シミュレーションRPG「戦場のヴァルキュリア」。その最新作が、新たなストーリー、新たな登場人物で、架空のヨーロッパを舞台に繰り広げられる戦争を通した人間ドラマを描きだす。 手描きイラストのような独特な描画システム「CANVAS」、戦略とアクションを融合した斬新なバトルシステム「BLiTZ」も最新の技術でより進化。世界を震わせた「戦場のヴァルキュリア」シリーズの最高傑作がここに――。 |
まだ序盤の山場を越えたところですが、基本的に人対人の戦争モノで、所々実際の戦争で起きたら辟易する様な展開が散見され、また今のところ魔物なども出ておらず、誰か特定の個人とイチャイチャして結婚するなどという非戦争的な展開もなく、ステージの使い回しも見当たりません。
まさにザ・戦争モノといった作品に感じました。出典:Amazon | 戦場のヴァルキュリア4 - Switch | ゲーム
ただ、終始シリアスなシーンばかりかというとそうでもなく、戦いと戦いの間にショートストーリー(幕間)的な会話シーンがあり、そこでちょっとした冗談や次への布石などが繰り広げられます。
装備の強化などもあり、フリーマップにて資金調達も可能。
また、キャラ同士の相性や兵種毎・個人毎に特有なスキル(?)みたいなものもあったりします。出典:Amazon | 戦場のヴァルキュリア4 - Switch | ゲーム
実戦は、戦闘マップ上でキャラを選択するとCPという(所謂キャラの行動権的な)アイコンが一つ消費され、3D平面上へ移行し、敵を倒します。このCPが無くなると相手ターンに移るターン制バトルです。(任意に終える事も可)
そして実際にキャラを動かし、ミッションを遂行していき、クリアしたら次の幕間へ移行するという感じです。出典:Amazon | 戦場のヴァルキュリア4 - Switch | ゲーム
戦場のヴァルキュリア4クリア!とても良かった…………。2,3を無視しての1の正統進化ですげー面白かった……。ストーリーもとても好き……。
— てい (@nyankomynr) September 30, 2018
戦場のヴァルキュリア4、序盤体験版をプレイしてみたらまぁ面白いこと面白いこと。これは正式版買うの待ったなしな気がしてきた。
— NOCHI (@nochi0079) September 30, 2018
戦場のヴァルキュリア4をクリアした。
— くらん (@sempre_calando) September 29, 2018
若干マンネリ気味?と思いつつも、やはり安定の面白さ。
ただ今回は途中でちょっと珍しい演出があった。
舞台が戦争なのを思い出させる演出で、個人的に高評価。
※一部の画像は非表示です |
|
『魔界戦記ディスガイア5』がNintendo Switchに登場!
2015年3月26日に発売したPS4用ソフト『魔界戦記ディスガイア5』が、Nintendo Switch用に最適化されて登場! シリーズ最大のボリュームとスケールを誇る、史上最凶のシミュレーションRPG |
シリーズ未プレイでも楽しめます!
時間を忘れて夢中でプレイしちゃってます!
画質も綺麗で、ミニキャラ達の動きも可愛い!出典:Amazon.co.jp: 魔界戦記ディスガイア5: ゲーム
こういうテクニックよりも戦略を重視するようなゲームは普段はほとんどやらないのですが、このゲームは普通のシュミュレーションゲームと比べて少しかわったゲームシステムがあるのが独特でディスガイアシリーズは初めてだったのですが好きになりました。出典:Amazon.co.jp: 魔界戦記ディスガイア5: ゲーム
仲間や敵を持ち上げる、投げるなどをして各キャラのターン以外にもキャラを移動させることができるので、言ってみればシュミュレーションゲームとパズルゲームが合体したような感じの操作感が面白いです。あと仲間の数や武器の種類なども豊富で十分に楽しめました。出典:Amazon.co.jp: 魔界戦記ディスガイア5: ゲーム
取り敢えずここまで進みました。むさ苦しい攻撃重視なやつが来た #ディスガイア5 pic.twitter.com/qmLEft09cF
— Cafi【カフィ】 (@Cafi_Nero) May 12, 2017
最近っていうかもう200時間近くswitchでディスガイア5やってるんだけどさ、終わりが見えない(´ω`)やること多いやれること多い楽しい(´ω`)
— ご空 (@5kuu0611) May 8, 2017
改めてディスガイア5やってるけどクソ面白いからswitchおじさんでSRPGに時間を無限に吸われたい人は買おうな
— ぴったんこ♎ (@pittanko) May 15, 2017
※一部の画像は非表示です |
|
※ダウンロード専用ソフト
楽しくプレイ。プレイこそ人生。 数々の「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」で、150部門以上の賞を獲得またはノミネートされたロケットリーグ(Rocket League®)は、物理計算に基づいたプレイを楽しめる、アーケードサッカーとドライブゲームの強力なハイブリッドゲームです。フル機能のオフラインシーズンモード、数多くのゲームタイプ、オンラインマッチ(カジュアルなものから、競争の厳しい対戦まで)、ルールを完全に変えてしまう「ミューテータ」モードなど、多彩な要素を満載。 |
ロケットカーを操作してサッカーする「ロケットリーグ」は2015年にPS4とPCで大ヒットし、翌年にXbox One版も発売したダウンロードタイトルだ。出典:「ロケットリーグ」Switch版は本日から配信
本日11月14日から、そんな「ロケットリーグ」はNintendo Switch向けにも配信されている。出典:「ロケットリーグ」Switch版は本日から配信
3700万人を超えるプレイヤー数を誇る本作は最大8人での対戦が楽しめ、近年の最もポピュラーなマルチプレイタイトルのひとつと言える。出典:「ロケットリーグ」Switch版は本日から配信
フレンド4人でチーム組んでロケットリーグ
— ギコ.Reiwa (@gikodayotama223) November 19, 2017
上手い下手関わらずしっちゃかめっちゃか楽しめるから興味ある人はSwitch版買ってくれ pic.twitter.com/D4bYwi0bx1
ニンテンドーSwitchでロケットリーグが出たのでみなさんよろしくお願いいたします
— 零考楽龍介⋈ (@zerocola_r) November 21, 2017
車でサッカーするeスポーツです
日本でも盛り上げていきましょう
何だかんだで、仕事休みは1日中
— ラッキー/Lucky (@game_PS_switch) November 20, 2017
ロケットリーグをしてた(´・ω・`)
まだまだ下手やから、ボチボチやけど
この中毒性はなんなんかな?
子供の頃にラジコンでボールを
追いかけ回して楽しかったのと
同じ感覚なのかもしれない
※一部の画像は非表示です |
|
『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』がNintendo Switchで登場! 本作の舞台は、"ブロック"でできた、初代『ドラゴンクエスト』の世界「アレフガルド」。「りゅうおう」によって荒廃してしまったアレフガルドの大地を、"物を作る力"を駆使して奪還し復活させていく、これまでになかった新しい物語。「あつめる」、「つくる」という遊び方をテーマに“ブロック"で表現された広大なアレフガルドの世界を自由に“つくり"、物語を紡いでいく「ブロックメイクRPG」というジャンルの作品です。 |
ファミコン世代ですが、懐かしのBGMに胸熱です。ゲーム内容はやれることの少なくなったマインクラフトという感じですが、グラフィックが綺麗でストーリーがある分こっちもなかなか面白いです。出典:Amazon | 【Switch】ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ | ゲーム
指示に従う内に,できることを覚え,やりたいことも思いつくようになりました。
ゲーム内で手に入れる設計図通りに組めば見栄えのする建物ができるのも助かります。
そしてさすがのドラクエブランド。ストーリーも音楽も良いです。出典:Amazon | 【Switch】ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ | ゲーム
どうぶつの森のみたいに家具などを家に並べたりするの好きな人にオススメです。
自由に作れるフリービルドモードというモードで色々考えて作るのが楽しいです。
作成出来るフィールドもものすごく広いです。
ストーリーモードの一部の章で大砲をぶっぱなしたり、バイクで突撃したり、バトルもなかなか楽しめています。
難易度も行き詰まる事なくプレイ出来ておりちょうどいいくらい。出典:Amazon | 【Switch】ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ | ゲーム
買ったぜ! 楽しすぎてやめ時がわからんぜ! やべーぜ!#ドラゴンクエストビルダーズ #NintendoSwitch pic.twitter.com/m6yNQGnVSn
— ジャスティス (@Justice72337042) March 5, 2018
メルキド完全復活完了! メルキドが元要塞なので、城の素材やメルキドシールドを使って左右対処にそれらしく。 部屋数は地下6、地上10で16部屋。 #NintendoSwitch #ドラゴンクエストビルダーズ #DQB pic.twitter.com/jqwrUTWtju
— アクセル🐇 (@ACCEL_2525) March 5, 2018
やっと街らしくなってきたかな♪#ドラゴンクエストビルダーズ #NintendoSwitch pic.twitter.com/0m05mODfQy
— えりりん🍑裏クラ (@eririn_channel) March 5, 2018
※一部の画像は非表示です |
|
Wii Uで発売された『ドンキーコング トロピカルフリーズ』が、パワーアップしてNintendo Switchに帰ってきた。
おなじみのドンキーコング、ディディーコング、ディクシーコング、クランキーコングに加えて、 今作から新たに、陽気なイケイケサーファー「ファンキーコング」がプレイアブルキャラとして仲間入り。 ダブルジャンプやホバリング、連続ローリング、スイムスピンなど、ファンキーコングならではのアクションで、仕掛けいっぱいのスリリングなステージも、ゴキゲンに楽しめる。 |
難しいです。もっと、サクサク進めたいが、ステージによっては、サクサク死にます。タイムアタックにはまって、タイムが縮まった喜び。感動です。ランキングを見て他の人のプレイの技術を取り入れたり日々練習です。長ーく遊べるゲームです!出典:Amazon | ドンキーコング トロピカルフリーズ - Switch | ゲーム
過去シリーズよりドンキーコングの操作感が向上した(動作にストレスがなくなりスムーズになった)ためアクション性が上がり、ゲームとして快適になった。
・Wii版の(ネットの)評価が様々あり購入前は不安だったが、移植で改善されたのかそのようなことはなかった(Wii版はプレイしたことがないので何が問題かよくわからなかったが、いまのところ不満はない)。出典:Amazon | ドンキーコング トロピカルフリーズ - Switch | ゲーム
・スーパーファミコン版、3DS版の過去シリーズより難易度は低く調整されており、適度な構成になっている。お助けアイテムを使うシーンがみあらたないが、プレイヤーの成熟度にあわせて遊べる工夫が用意されている。より易しいファンキーモードもあるようですが、こちらは未プレイです。
・KONG・ピース等のアイテムや追加面への通路を探すことになるが面倒感はなく、同じ面を何度も繰り返しても飽きない(新たな発見がある)。むしろコンプリートを目指したくなる。出典:Amazon | ドンキーコング トロピカルフリーズ - Switch | ゲーム
やっとトロピカルフリーズクリアしたぞ
— salfa (@salfanic) June 2, 2018
友人と一緒にチマチマやってたけどなかなかの高難易度でよかった
昨日やっとトロピカルフリーズ一通りクリアしました!
— S-VAL(プロフィール必読) (@SVALikayoro) May 23, 2018
やはりSFCから健在だった歯応えある難易度で楽しめる作品でした!
しかし、まだまだクリアしたあともやることは沢山残ってるので引き続きプレイ続行!ww
あとプレイする度によゐこが生み出した単語「コング感」が脳裏を過るw
ドンキーコング トロピカルフリーズおもしろい!難しいけど復帰が早い。
— sorube (@ozamako) May 3, 2018
嫁さんとのおすそ分けプレーが超盛り上がった!
※一部の画像は非表示です |
|
※ダウンロード専用ソフト
カンタン操作でサクッと遊べる、アーケードライクアクション。 神器を授かりし神巫女となり、天魔を撃退し、幽現の門を解き放て! 『神巫女 -カミコ-』は、和をモチーフにした世界観の中で、天魔と戦う巫女「神巫女(カミコ)」を操作し、行く手を阻む天魔を倒し、ギミックのナゾを解き明かし、各ステージのクリアを目指す、アーケードライクな爽快アクションゲームです。 各ステージには複数の鳥居が設置されており、すべての鳥居の封印を解き、ボスを倒すとステージクリアとなります。(公式サイトより) |
小粒な和風アーケードライク2Dアクションで、開発はインディーサークル「スキップモア」およびKan Kikuchi氏が担当している。なお、価格はたったの500円だ。出典:神巫女 -カミコ- - レビュー - 「神巫女 -カミコ-」
プレイヤーは”神巫女”という女の子を操作し、”天魔”と呼ばれるモンスターを倒しながらステージ攻略を目指します。ステージには色々な仕掛けが用意されており、それらを解くと鳥居の封印が解放されて、ボスが待ち受ける部屋へワープできるようになります。出典:【プレイレポ】『神巫女 -カミコ-』何度でも気軽に挑戦したくなる軽快和風ドットACT―ニンテンドースイッチとの相性も抜群!
慣れてくると1ステージ数分でクリアできるようになるため、クリアタイムの短縮を目指してつい何度もプレイしたくなってしまう『神巫女 -カミコ-』。筆者はここ数日、寝る前にニンテンドースイッチを布団の中に持ち出して数回挑戦するというプレイスタイルがお気に入りです。
価格も500円と非常にお手頃なので、ゲームセンターにクレジットを投じる気持ちで遊んでみてはいかがでしょうか。出典:https://www.inside-games.jp/article/2017/04/18/106609.html
神巫女500円にしては面白いと思う
— しゃのあ (@rozerize00) May 6, 2017
※削除されたツイートは非表示です
神巫女、とりあえずヤマトさんでクリアしました!
— zshi (@yami1plus) May 7, 2017
難易度もやさしめで、結構面白い!#KAMIKO #NintendoSwitch pic.twitter.com/QVReoBMnDU
※一部の画像は非表示です |
|
※ダウンロード専用ソフト
危機に瀕したオニオン王国を救えるのは、最高の料理だけ! 最大4人でマルチプレイが楽しめる、はちゃめちゃクッキングアクションゲーム PCゲームで大人気を博したドタバタキッチンアクションゲーム『Overcooked®』がスペシャルエディションとしてNintendo Switchに登場!! |
最大4人の仲間のシェフと一緒に腹ペコのお客様たちが機嫌を損ねてしまう前に美味しい料理でおもてなし!出典:Overcooked® - オーバークック スペシャルエディション|Nintendo Switchソフト|任天堂
オニオン王国の調理場はいつだってドッタバタ! 時には海賊船? 時には高速走行中のトラック? そしてまた時には流氷の上や灼熱の…… もーてんやわんやで大忙し!!出典:Overcooked® - オーバークック スペシャルエディション|Nintendo Switchソフト|任天堂
どんどん厳しく、ますます突飛で難しくなるステージ。でも仲間と一緒にチャレンジすれば絶対に楽しいはず。あっさり薄味ソテーのシングルプレイも、ギトギトの油で揚げたマルチプレイも、どれを選んでもおいしくなること間違いなし!! 遊び方は人それぞれ。さぁ、今すぐ準備してキッチンに向かおう!
おいしさの秘訣は仲間との息の合った協力プレイ、コミュニケーションを大事にしながら無駄なくタスクをこなして苦難を乗り越えよう。では、Happy Cooking!!出典:Overcooked® - オーバークック スペシャルエディション|Nintendo Switchソフト|任天堂
なんとなく買ったオーバークックを二人でずっと遊んでしまった。
— かすか (@kasuka37) December 30, 2017
オーバークック スペシャルエディションをプレイ。何か想像よりも不思議な世界観。
— ういいお (@u_i_i_o) December 30, 2017
オーバークックもなかなか。これ4人でやったら面白いやろね
— ごとー@ゲーム垢 (@gt_game10) November 18, 2017
#NintendoSwitch pic.twitter.com/DIvHxxjrFj
※一部の画像は非表示です |
|
運命を紡ぐ、英雄たちの絆。
突如現れた魔物たちに襲われ、城を追われた双子の王子「シオン」と王女「リアン」。 彼らは時空を超えて登場する異界の英雄たちと出会い、成長し、強大な敵との戦いに自らの身を投じていく――。 |
FEシリーズFC版から全作プレイ済み。
無双シリーズそこそこプレイのおじさんからの意見です。
メーカーの情報公開の仕方があまりに下手で、
情報が出る度に期待が失望に変わっていった本作ですが、
実際プレイして見るとこの一作で終わらせるのは勿体無い傑作となっています。出典:Amazon.co.jp: ファイアーエムブレム無双: ゲーム
派手なエフェクトに加え、本家無双以上にわらわらと湧く敵を蹴散らす爽快感はそのままに、
難易度を上げれば味方にしっかりと指示を出さないとクリアできないSLG要素が組み込まれています。
マップ中はキャラ達がよく喋り大変賑やかで、
NPCの味方は無双シリーズの中でも群を抜いて頼りになるので、共闘感が強いです。出典:Amazon.co.jp: ファイアーエムブレム無双: ゲーム
※FE覚醒とFEifに拒否反応ある方はやめておいた方がいいです。
元々わかってたことですが、少なくとも中盤までは暗黒竜キャラも出ず、
覚醒if無双なのは事実なので。両作品が普通に楽しめたという人にはオススメします出典:Amazon.co.jp: ファイアーエムブレム無双: ゲーム
ふ~ファイアーエムブレム無双とりあえずクリア~。なじみのキャラがHDでボイス付きで再現されるとここまで魅力的になるとは思わなかったな~。なかなかの良作なのでDLコンテンツだけではなく、別のFEに光を当てた次回作をぜひとも希望。
— rb6932 (@rb6932) October 15, 2017
ファイアーエムブレム無双は今までの無双で1番面白いかもしれません、システム的な意味で。このシステムでファイアーエムブレム一本まるまる移植とかやってほしいくらいです。
— 月破 (@geppa666) October 16, 2017
ファイアーエムブレム無双、やっとストーリークリアした!FEのキャラを自由に動かせるだけでも楽しかったし、三すくみからステの伸び具合まで原作FEを大事に無双シリーズに持ち込んだいいゲームやった!
— 大盾を張るゆきむら (@forvil_jack) October 16, 2017
まだリンディスも使ってないし、もっといろんなキャラ使い込みたいからまだまだ遊ぶぞ!!!
※一部の画像は非表示です |
|
憧れた時は過ぎ一緒に闘う時がきた! かつてないドラゴンボール体験。タイムパトローラーとなり、「ドラゴンボール」の歴史を守れ!
主人公は君自身! 何者かによって改悪されてしまった「ドラゴンボール」のあらゆる歴史に入り込み、悟空達と共に新たな敵に立ち向かえ! 「Z」「超」「GT」から名だたる戦士達が大集結。他にも劇場作品の「ターレス」「ブロリー」「ジャネンバ」や、謎の敵「仮面のサイヤ人」など、数々のキャラクターが参戦! |
携帯モードでドラゴンボールゼノバース2が遊べる!
これが本当に素晴らしい。
携帯機もいよいよ進化したなと感じられます。(持ち出せる据置機ですが^^;)出典:Amazon.co.jp: ドラゴンボール ゼノバース2 for Nintendo Switch (【期間限定封入特典】「レジェンドパトロール」を遊べるようになるダウンロード番号 同梱): ゲーム
あと期間限定ですが1のメインシナリオをDL出来るので、2からの人も大丈夫!
早期購入特典でキャラのアンロックが出来るので、やり込まずにキャラを一気に解放して気楽に遊べてとてもいいです。
やり込まなくてもキャラを解放出来るのは、ドラゴンボールが好きな子どもさんにも良い配慮かと思います。出典:Amazon.co.jp: ドラゴンボール ゼノバース2 for Nintendo Switch (【期間限定封入特典】「レジェンドパトロール」を遊べるようになるダウンロード番号 同梱): ゲーム
キャラゲーでしたので、大して期待はしてませんでしたが、実際プレイしてみると、ちゃんとストーリーがあって、主人公(プレイヤー)がストーリーに沿って悟空達と関わって行くのが何より嬉しい。戦闘もスピーディーで「あ・・ドラゴンボールの戦闘だ!!」と興奮してました。大袈裟ですけど・・自分は感動しました。とにかくワクワクします。これが携帯で持ち運べるのも嬉しいです。TVでプレイしたり、テーブルモードで遊んだり、親戚や友人の家に行くときは携帯モードで運んで皆と遊んでいます。画面の方は確かに最初は粗いと思いましたが、設定を明るくしたら良い感じになりました。出典:Amazon.co.jp: ドラゴンボール ゼノバース2 for Nintendo Switch (【期間限定封入特典】「レジェンドパトロール」を遊べるようになるダウンロード番号 同梱): ゲーム
ゼノバース2 switch版買ってきたのでピッコロさんになりたいと思います˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙
— めおる (@answer_MeORU) September 9, 2017
「ゼノバース2、switch版は性能低いせいでモヤがかかったようになってる」とか書いてあったけど、switchのせいじゃなくて初期設定がクソ暗いだけで、明るさ+2にしたら全然違った。
— 吉緒もこもこ丸まさお (@yoshiomasao) September 9, 2017
なんでこれが初期設定なんだ。 pic.twitter.com/Iu2S1xo4rg
ゼノバースのSwitch版はおっさんホイホイなのかと思ってたら小学生に売れてるのか。いまだに小学生に人気なドラゴンボールすげぇ
— †┏┛ つる ┗┓† (@Sekkyonist) September 8, 2017
※一部の画像は非表示です |
|
※ダウンロード専用ソフト
「スチームワールドディグ2」は、スチームボットの「ドロシー」が、ツルハシ片手に、地底で大冒険活劇を繰り広げる、地底掘削アクションです。 今作の主人公「ドロシー」は、行方不明になってしまった、前作の主人公「ラスティ」を探し、地底の旅に出ます。 |
フライハイワークス株式会社は、Nintendo Switchダウンロード専売ソフト【スチームワールドディグ2】を本日2017年11月23日に配信開始したことを、こちらにてお知らせいたします。出典:Switch版「スチームワールドディグ2」が配信開始。ラスティを探してドロシーが旅立つ - 4Gamer.net
販売価格は2,000円(税込)です。出典:Switch版「スチームワールドディグ2」が配信開始。ラスティを探してドロシーが旅立つ - 4Gamer.net
ここ最近、スチームボットの世界では、不思議な地震が頻発しています。ドロシーは果たして行方不明のラスティを見つけることが出来るのでしょうか?
そして、日に日に強くなっている頻発地震の震源とは…?
ドロシーと相棒(?)のフェン一緒に、地底を探検し、すべてのナゾを解き明かしましょう!出典:Switch版「スチームワールドディグ2」が配信開始。ラスティを探してドロシーが旅立つ - 4Gamer.net
スチームワールドディグ2、タッチレスポンスクッソいい。
— koyo(こーよー) (@shiranaittenew) November 23, 2017
個人的良いゲームの条件の一つの操作感を完璧に満たしてる。
ダッシュジャンプして壁蹴りしてるだけでもうすでに面白い。
※削除されたツイートは非表示です
※削除されたツイートは非表示です
※一部の画像は非表示です |
|
大人気『すみっコぐらし』が、いよいよNintendo Switchに登場!
家族や友達みんなで楽しめる! すごろく&ミニゲーム テーマの異なる4つのエリアを進みながら、“すみっコイン"を集めていこう! バラエティ豊かなアトラクションミニゲームが、全27種類! |
小学校3年生のおんなの子にプレゼントで買いました。大の、すみっこぐらし好きなので喜んでます。
なんといっても、キャラが愛らしい。出典:Amazon | すみっコぐらし すみっコパークへようこそ 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】 - Switch | ゲーム
ゲーム内容はボードゲーム型ですみっコインを集めると、すみっこキャラクターの着せ替えや、部屋の模様替えができて、おんなの子向けのゲーム内容になっています。難しい操作はないので、簡単、気楽にゲームを遊べるみたいです。
ちょっとマリオパーティっぽい感じです。出典:Amazon | すみっコぐらし すみっコパークへようこそ 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】 - Switch | ゲーム
のほほんとしてかなりスローペースなゲームで、すみっコぐらしの可愛らしい世界観をよく表現できていると思います。
逆に言うと桃鉄やいたストみたいなゲームを想像して買うと失敗するので注意が必要です。
コースが少ないのが惜しい点ですが、すごろく以外にも色々と遊べる要素があるので、すみっコぐらしが好きな人は買って損は無いと思います。出典:Amazon | すみっコぐらし すみっコパークへようこそ 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】 - Switch | ゲーム
※削除されたツイートは非表示です
Switchにすみっコぐらしあって笑った
— るか(ㅎ.ㅎ ) (@Rem_jk27) December 9, 2017
可愛すぎて癒された💕 pic.twitter.com/6sagy4IXPR
すみっコパークへようこそとジョイコンも買っちゃいました
— ネコピリカ (@monimonitto) December 23, 2017
なにこれかわいいすごい癒される
ちんたらちんたらしてて爆笑
※一部の画像は非表示です |
|
※ダウンロード専用ソフト
「さよならも言わずに、消えてしまわないで。」 Nintendo Switchで紡がれる、 ピアノをモチーフにした、ファンタジーリズムゲーム。 『DEEMO』は、シンプルなリズムゲームのシステムと 美しいファンタジー世界を融合した、ファンタジーリズムゲームです。 |
画面奥から流れてくるノート(アイコン)をタイミングよくタッチすると、
楽曲を奏でることが出来ます。
シンプルな操作でありながら、ピアノを軽快に演奏しているかのような
心地よさを味わうことが出来ます。出典:DEEMO|Nintendo Switchソフト|Nintendo Shopping Services
本作では200を超える楽曲を収録。
すべての楽曲にはEASY、NORMAL、HARDなどの難易度があり、
初心者の方でも、熟練者の方でも、
自分のスキルに合わせてお楽しみいただくことが可能です。
収録楽曲は主に台湾と日本のアーティストにより制作されており、
インストゥメンタルからボーカル曲、POP調やロック調のアレンジ楽曲など、
多彩なジャンルが取りそろえられています。出典:DEEMO|Nintendo Switchソフト|Nintendo Shopping Services
【ストーリー】
主人公・Deemo(ディーモ)は、城で独りピアノを奏でる謎の存在。
そんな孤独な彼のもとに、ある日突然、空から記憶喪失の少女が舞い降りた。
少女を上の世界へ帰してあげたいと悩むDeemo。
その時彼は、ピアノを弾き、曲を聴かせると
成長する不思議な芽があることに気がついた。
その芽が木となり、天井の窓まで届くほどに育てば、
少女を元にいた世界に帰すことができるかもしれない。
少女との触れ合いの中、人の温かさを知ったDeemoと
記憶を取り戻した少女が迎える結末とは?
これは2人の、不思議で少し切ない物語——。出典:DEEMO|Nintendo Switchソフト|Nintendo Shopping Services
※削除されたツイートは非表示です
※削除されたツイートは非表示です
※削除されたツイートは非表示です
※一部の画像は非表示です |
|
※ダウンロード専用ソフト
HD振動に対応!! 世界が驚愕したリズム・バイオレンスゲーム 悪夢のような漆黒の空間を怒涛のスピードで駆け抜けろ! 2016年のゲーム史に燦然と輝き、体験するものすべてに強烈なインパクトを与えた『THUMPER』。 |
リズム・バイオレンスゲーム「THUMPER リズム・バイオレンスゲーム」の配信を5月18日よりニンテンドーeショップにて開始した。価格は1,999円(税込)。開発はDroolで、架け橋ゲームズが日本語ローカライズを担当している。出典:「THUMPER リズム・バイオレンスゲーム」Nintendo Switch版をリリース - GAME Watch
サウンドは世界最狂のドラムとベースのみのデュオバンドとしてしられる【Lightning Bolt】のベーシストであり、『THUMPER』の開発スタジオDROOLの創設者のひとりBrian Gibsonが担当。出典:Switch版「THUMPER リズム・バイオレンスゲーム」が配信開始。紹介PVを公開 - 4Gamer.net
総合アート、総合エンタテイメントとして高く評価され、国内外のゲームメディアをはじめ、あらゆる方面で多くの賞賛を獲得しています。(文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部?・優秀賞)今回リリースのNintendoSwitch版では大注目の最新の技術HD振動に対応。出典:Switch版「THUMPER リズム・バイオレンスゲーム」が配信開始。紹介PVを公開 - 4Gamer.net
switch版Thumper買ったよ。面白えぇ!!これが電車の中で遊べちゃうなんてswitchサイコーじゃないか。全てのインディゲーはswitchに集まるべき。
— ShinnosukeOHASHI (@papicoon) May 22, 2017
THUMPER、switchのHD振動がむちゃくちゃ気持ちいい。ゲームプレイが快感としてこれほどまで腕に伝わってくるものって今のところこれしかないだろ。カカカッとかグイーンとかリアルすぎる
— あおてん (@maa_360) May 23, 2017
※削除されたツイートは非表示です
※一部の画像は非表示です |
|
※ダウンロード専用ソフト
かんたんで、むずかしい。シンプルなのに奥が深い。 中毒者続出の、眠れなくなるほどハマるRPG風パズルゲーム。 |
『レベルス+』は、何度も挑戦したくなる中毒性を秘めたパズルゲーム。
ルールはとてもかんたん。おなじ色・数字のパネルをくっつけると、パネルがレベルアップ!出典:中毒パズル レベルス+|Nintendo Switchソフト|Nintendo Shopping Services
青パネルはあなたの味方。レベルアップで強くなります。
赤パネルはあなたをジャマする敵。青パネルをそだてて、倒しましょう。
黄パネルはお宝。レベルアップで価値が上がります。出典:中毒パズル レベルス+|Nintendo Switchソフト|Nintendo Shopping Services
1ゲームの中で、どれだけたくさんのお宝をゲットできるか? それがこのゲームの目的です。
時間制限も無く、オートセーブ搭載でいつでも中断が可能なので、あなたのペースでハイスコアを目指してください。
かんたんそうにみえて、ちょっと頭をつかう。ゲームがニガテな人にも、歯ごたえを求める人にもオススメできる新感覚パズルゲームです。出典:中毒パズル レベルス+|Nintendo Switchソフト|Nintendo Shopping Services
IGN Japanで『中毒パズル レベルス+』のレビューを担当させてもらいました。寝る前にベッドにスイッチを持っていてこれを遊ぶと寝不足になるくらいは面白いです。 https://t.co/O4yOIEnJIn pic.twitter.com/Y5D2QYIAMD
— SSDM (@SSSSSDM) July 20, 2017
今更ながら「中毒パズル レベルス+」の中毒性の強さに恐れおののいている。あと、パッと見、「中華パズル」と読んでしまう。
— ELec(電脳者L) (@ELec) December 16, 2017
Nintendo Switch。
— 野安ゆきお (@noyasuyukio) December 26, 2017
やっと購入した人は、しばらくお目当てのソフトを堪能するのでしょうが、それが一段落したら、インディーズ系ソフトを物色するのも楽しいっすよ。
「中毒パズル レベルス+」
「バトルスポーツ めく~る」
「ヒューマン・リソース・マシーン」
あたりが個人的なオススメ。
※一部の画像は非表示です |
|
※ダウンロード専用ソフト
小さな従業員をプログラミングしてパズルを解こう! 目指すは誇り高き社畜……もとい社員! これは自動化が進む世の中に屈しない24時間戦士の物語だ! |
ヒューマンリソースマシーンは社会進出を目指すアナタへピッタリなパズルゲームです。
各ステージで上司が課題を出します。いかに効率の良いプログラムを組めるかが成功者になるカギです。
成果がよければ翌年昇格! そびえたつ大企業との契約更新です! やったね!出典:ヒューマン・リソース・マシーン|Nintendo Switchソフト|Nintendo Shopping Services
プログラム初心者のあなたもご安心を。
プログラムは広く言うと「パズルゲーム」なのです。
このゲームにはよくわからない二進法やタグ、読めない記号は登場しません。
プログラムとは本来、単純で合理的、かつ美しく、誰にでもできる楽しいものなのです。
なになに? アナタはプログラマーとしての腕前に自信がある、と。
いいでしょう、そんなあなたには特別やりがいのある課題を与えましょう!出典:ヒューマン・リソース・マシーン|Nintendo Switchソフト|Nintendo Shopping Services
奇抜な世界観が評価されている『グーの惑星』ワールド・オブ・グーのデザイナーと、『リトルインフェルノ』の制作チームによるプログラミングパズルゲーム。
さあ、仕事に戻って! 管理課が見ていますよ。出典:ヒューマン・リソース・マシーン|Nintendo Switchソフト|Nintendo Shopping Services
※削除されたツイートは非表示です
Switchで販売されてるインディーズゲー「ヒューマン・リソース・マシーン」ってやつ、絵柄がアレだしプログラミングかわからないからスルーしてたけど、確かにプログラミングの知識がなくてもなんとか解いていける。出された課題を論理的に考えて解いていくのが好きな人はハマるかも。 pic.twitter.com/5rUE3V6bPU
— まじくま (@majikitikuma) December 3, 2017
※削除されたツイートは非表示です
※一部の画像は非表示です |
|
世界のゲーム『FIFA 18』を、いつでも・どこでも・様々な遊び方でプレイ
あなただけのFIFA体験:Nintendo Switch版に特化した「FIFA 18」は、様々なコントローラーやディスプレイの設定が可能なほか、Joy-Conを分け合って使用する対戦・協力プレイにも対応し、レスポンスが良くエキサイティングな体験をそれぞれの遊び方で味わえます。 |
まず、スイッチ版の画質の綺麗さに驚きました!!
テレビモードで 解像度1080p 60fps 携帯モードでも720p なので
非常に美しい画質でした。
ゲーム感覚としては ほぼPS3版と同じです。出典:Amazon.co.jp: FIFA 18: ゲーム
製品版はこのスイッチでのプレイが初めてですがそれにしても面白い
特にUltimate Teamが気に入りました
好きな選手や監督を獲得してチームを作って数々なリーグ戦やトーナメントを戦っていくのが実に楽しい
能力の高い有名選手は今のところ高すぎて獲得できませんが出典:Amazon.co.jp: FIFA 18: ゲーム
FIFAには色んなモードが有りますが、アルティメットチーム(以下UT)という選手をガチャやオークションで集めてCPUやオンライン対戦で戦うというモードが有ります。FIFAの人気を決定付けているのがこのUTでSwitch版も実装しており実際に遊んでみた印象では非常に相性が良いと思います。
UTの基本的な流れとしては…試合をしてお金を稼ぐ→ガチャ/オークションで選手獲得→不要な選手を売却する→試合でお金を稼ぐ…と言ったサイクルになるので気軽にどこでも遊べるのは大きなメリットです。出典:Amazon.co.jp: FIFA 18: ゲーム
むすこにスイッチFIFA18を買った。そしてベガルタvsフロンターレにした。笑今のゲームは素晴らしい。
— m_vega1122 (@esmama159) October 14, 2017
スイッチのFIFA買った! #FIFA18 pic.twitter.com/QoWOMZYHlZ
— ㅤゆ (@stampman199) October 5, 2017
switchのFIFAは外でできることとその場で二人対戦できることを考えると素晴らしい出来だと思う
— Eme🐿🐿🐿 (@R8Garcia) October 11, 2017
※一部の画像は非表示です |
|
あらゆる場所がサーキット!レース、バトル、すべてがデラックス!
今までにないキャラクター・マシン・コースが加わり、『マリオカート8』がデラックスに!バトルモードも充実し、家でも、外でも、オンラインでも、熱い対戦を味わえる。 |
タイトルの通り、いわゆる完全版です。Wii U版マリカー8 + DLC+αという感じ。
wii u でプレイしていた人は違和感なくプレイできます。
携帯機モードで気軽に出来るようになったのは大きいですね。出典:Amazon.co.jp: マリオカート8 デラックス: ゲーム
wiiぶりにマリオカートを購入しましたが、
想像以上に鮮やかになっていて驚かされました。
あの画質で外に持ち出して友人と対戦できると
考えると楽しみで仕方ありません。
switchの才能を活かせるソフトだと感じました。出典:Amazon.co.jp: マリオカート8 デラックス: ゲーム
本作はよくあるDLCの詰め合わせした移植完全版と受け取られがちですが徹底した改良と充実の追加要素が加えられた完全版としてお手本のようなゲームです。無印を買った人間として同じゲームを買うのはどうなんだと思っていましたが、もう一度生まれ変わったマリオカート8を堪能したい、これなら前よりも熱中できるとすら感じています。出典:Amazon.co.jp: マリオカート8 デラックス: ゲーム
※削除されたツイートは非表示です
※削除されたツイートは非表示です
マリオカート8デラックス
— ボンテリP (@CooRoot) May 18, 2017
50cc:誰でも気軽に遊べる!
100cc:物足りなくなったアナタに!
150cc:ドリフトの楽しさを味わいたくなったら!
200cc: pic.twitter.com/44ohNvCFf9
※一部の画像は非表示です |
|
2013年にWii U専用ソフトとして発売され、大人気タイトルの仲間入りをした『レゴ (R) シティ アンダーカバー』が、ついに待望のマルチプレイ対応となって、現世代機に初めて登場!
警察官チェイス・マケインとなって犯罪者レックス・フューリーを取り締まるべく、オープンワールドのレゴシティを探検しよう! |
マインクラフトやマリオカートで喧嘩しながらも仲良く遊ぶ子供達の姿がまた見たい。
あわよくば家族みんなでわいわいできるゲームは無いものか。そんな思いで見つけたのがこのレゴシティでした。出典:Amazon.co.jp: レゴ (R) シティ アンダーカバー 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2017/10/26-2018/1/8注文分まで)】: ゲーム
発売後、数日経ってからのレビューですが結果として笑いと喧騒の賑やかな我が家が帰ってきました。
ゲームの内容としては、5歳の息子にはまだストーリーや散りばめられた映画のパロディなんかは理解できませんが簡単操作で繰り出されるアクロバティックなプレイや犯人の確保などに夢中になり、メインストーリーそっちのけで集めたレゴブロックで完成させるスーパービルドや隠されたアンロック(変装など)本当に飽きさせないつくりで夢中で遊んでいます。出典:Amazon.co.jp: レゴ (R) シティ アンダーカバー 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2017/10/26-2018/1/8注文分まで)】: ゲーム
私としてはメインストーリーなどを手伝うのですが、そのままコントローラーを返さずに遊んでしまい息子や娘に「返して!」と言われる始末。
そして妻はと言うと、子供達がうまく操作出来ないのを見て「ママにかしてごらん!!」なんて本人も楽しそうに遊んでいます。
終いには「Switchて私もセーブデータ作れるの?」なんて聞かれてビックリしました。
今のところ我が家においてはSwitchのゲームでは最高点の☆5しか付けようがありません。
子供だけでなく大人が遊んでもとても楽しいですよ!出典:Amazon.co.jp: レゴ (R) シティ アンダーカバー 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2017/10/26-2018/1/8注文分まで)】: ゲーム
Wii UのGame Padを使った特殊要素がイマイチ馴染めず放置していたレゴシティ アンダーカバーだったが、Switch版を買い直してプレイしたところとても快適で一気にクリアしてしまった…
— discsystem (@discsystem) July 13, 2017
PS4かwii uかSwitch持ってる人は、是非レゴシティ アンダーカバーをプレイしてみて欲しい。
— ガリガリ君バナナ味 (@c82dc2960bd0489) August 16, 2017
合う合わないは当然あるけど、レゴで出来たオブジェを車で薙ぎ倒したり素手で破壊したり、ありとあらゆる手を尽くして破壊できるゲームだから
レゴシティ アンダーカバーを買った。
— つかさん@Skeb募集中 (@Tsukasan0823) September 16, 2017
Switchで現代の町並みを歩きたかったのでなかなか楽しい
そしてとても綺麗
※一部の画像は非表示です |
|
※ダウンロード専用ソフト
Minecraftは思うがままの世界を作りあげ、探検できるゲームです。 4人で画面分割プレイや8人でオンラインプレイも楽しめます。 Minecraftはブロックを置いたり冒険へ出かけたりするゲームです。 ランダム生成された世界を探検して、簡素な小屋から豪華絢爛な城まで、さまざまなものを作りましょう。クリエイティブモードで無限の資源を使って自由に遊ぶのか、サバイバルモードで地中深く掘り進み、武器や防具を作って危険なMobと戦うのかは、あなた次第。 |
『Minecraft: Nintendo Switch Edition』が本日2017年5月12日、ニンテンドーeショップにて配信開始。価格は3,888円(税込)出典:マップサイズは、Wii U版の12倍以上! 最大8人で楽しめる、Nintendo Switch版『Minecraft』配信開始! | トピックス | Nintendo
マップサイズは、最大「3072 × 3072(1024 × 1024が9枚分)の広さ」となっています。
『Minecraft: Wii U Edition』のマップサイズが「864 × 864(864 × 864が1枚)の広さ」だったので、12倍以上になっています! ますます広大なマップでMinecraftが楽しめますね。
また、フレームレートは秒間60fpsとなっています。出典:マップサイズは、Wii U版の12倍以上! 最大8人で楽しめる、Nintendo Switch版『Minecraft』配信開始! | トピックス | Nintendo
Wii U版からNintendo Switch版にデータ引継ぎを行うことができる更新データの配信を予定しています。Wii U版で遊んでいた世界をそのままNintendo Switchで、さらに広い世界で楽しめるようになります!出典:マップサイズは、Wii U版の12倍以上! 最大8人で楽しめる、Nintendo Switch版『Minecraft』配信開始! | トピックス | Nintendo
みんな!Switch版マインクラフトでホーム画面に戻るときは、必ずゲームを終了して(時間を止めて)からホームボタンを押そうな!
— カセキ (@firered_r1213) May 14, 2017
次の日に起動したらクリーパーに襲われていて、家とアイテムを失ったお兄さんとの約束だぞ!
#NintendoSwitch #Minecraft pic.twitter.com/IYwBVmZwae
さて、明日はいよいよマイクラswitch版の発売日ですね!switch版のマイクラは、プレイスタイルによって描写距離が変わるようです。2つのモードを比較してみました。#Minecraft #マインクラフト pic.twitter.com/QLZzEIDCdw
— かつ (@katsugames2539) May 11, 2017
WiiUやスイッチのマイクラのレビュー見てると、知育玩具の替わりにマイクラを買い与える層というのがいるらしく、なるほど確かにそういう層への訴求力あるだろうなぁ、と思った
— EBIBE エバイブ (@AB_MkIII) May 18, 2017
※一部の画像は非表示です |
|
※ダウンロード専用ソフト
本作では、プレイヤーはショベルブレードの使い手ショベルナイトとなって、走り、跳び、並み居る敵を退けながら、行方不明の恋人を捜します。そして邪悪な騎士の集団、ボクメツ騎士団を倒し、恐るべきリーダーであるエンチャントレスに立ち向かいましょう! |
あの伝説の8ビット騎士がSwitchにやってきた! 「ショベルナイト」はIGN JAPAN ゲームオブザイヤー2016において、2Dアクション部門で最優秀作に選ばれた。出典:Shovel Knight - レビュー - Switch版「ショベルナイト」レビュー
横スクロールアクションの秀逸なゲームデザイン、絶妙な難易度、レトロな8ビットグラフィックとクールなチップチューンのBGMは全世界で評価され、本作は早くも古典になりつつある。出典:Shovel Knight - レビュー - Switch版「ショベルナイト」レビュー
コンテンツのたっぷりつまった「ショベルナイト」には値段を遥かに超える価値がある。ショベルナイトとプレイグナイトの冒険もよくできているが、最新の追加コンテンツとして登場した「スペクターオブトーメント」は本編をも超える面白さだ。本作は買いだ! このショベルに誓う。出典:Shovel Knight - レビュー - Switch版「ショベルナイト」レビュー
ショベルナイトしたいからスイッチ欲しい
— 犬ずきトカゲ20㌍ (@inuzukitokage21) November 11, 2017
※削除されたツイートは非表示です
ショベルナイト神ゲーですね ドットヌルヌル動くし金溜めて強化する流れが単純で最高に楽しい
— ゆーりゃん (@wing1027) July 1, 2016
※一部の画像は非表示です |
|
累計100万本以上を売り上げた『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』、そして待望のマルチプレイにも対応した完全新作『ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり』の2つの冒険を1本に収録!モンスターの大群を蹴散らす爽快なバトル、巨大モンスターとの白熱の攻防をその手に!
追加キャラクターや追加ボス、遊びやすさや操作性も向上!友だちとのマルチプレイも楽しめる、究極の一作!(e-STOREより) |
1と2が両方はいっていてボリュームはんぱないです。
スイッチになってどこでも遊べるのはいいですね。
時間つぶしとかにもちょうどいいと思います。出典:Amazon.co.jp: ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch: ゲーム
ヒーローズ初プレイですが、ものすごくハマりました!歴代のドラクエは10以外はクリアしたので、思い入れの強いキャラと無双するのはドラクエをプレイしたことがある人にとっては夢だったと思います。その楽しさにどっぷり浸ってます。出典:Amazon.co.jp: ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch: ゲーム
switch版での追加要素に魅力を感じたり
他機種版を未プレイであれば、全然アリかと思います。
2作収録とは言え、お値段は張りますが。
画質を追い求めるならPS4版。
画質はとりあえず、とにかく手軽にやるならvita版。(やっぱり本体が軽い)
パッと見PS4ライクな画質で、switchの場所を選ばないプレイスタイルが魅力的ならswitch版
という所でしょうか。。。出典:Amazon.co.jp: ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch: ゲーム
スイッチ版のドラクエヒーローズ
— つまようじ (@toothpick_dq10) March 30, 2017
大画面でも布団の中でも遊べるので快適
ジョイコンをバラバラに持って遊ぶのが超楽
でもロード長くて眠くなる
Switch版のドラクエヒーローズ 買ってプレイしてるところで、 Ⅰの男主人公くんがいいキャラしてるw
— もふ (@mohuru136) May 16, 2017
スイッチではじめてドラクエヒーローズやってるんだけど、かなり面白いななぁ。厳密にはこれは無双ではないけど、ドラクエの設定をうまく無双におとしこんでる
— 諜報部員 (@tyo_san) March 4, 2017
※一部の画像は非表示です |
|
・競馬初心者からコアなファンまで幅広く楽しめる競馬シミュレーションゲームの決定版!
・2017年日本ダービーまでの最新データを反映。最新のJRAレース番組表に対応! ・ジョッキーアクションゲーム『Champion Jockey Special』と連動! |
歴代の名馬を相手にしているうちに気になった馬とかをネットで調べたりしてたら競馬の知識がいつの間にか身についてましたw
なにより自分が育てた馬がG1勝利した時とかはめちゃくちゃ嬉しいです。出典:https://www.amazon.co.jp/Winning-Post-【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信-26-2018-8注文分まで/dp/B0721YHLGQ
シミュレーションゲーム好きの人や馬が好きな人なら競馬知らなくても絶対ハマります。
牧場にいる自分の所有馬を眺めてるだけでも楽しめますよw出典:https://www.amazon.co.jp/Winning-Post-【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信-26-2018-8注文分まで/dp/B0721YHLGQ
当方競馬ゲームは初めて購入しました。
携帯モードでプレイでき内容もとても面白いのでつい長時間プレイしてしまいます。出典:https://www.amazon.co.jp/Winning-Post-【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信-26-2018-8注文分まで/dp/B0721YHLGQ
ニンテンドーSwitchがWinning Post 8専用機になっちゃいそうな勢い
— さとりーぬ・ナナシマ・しゅがりん (@nanashimasan) October 12, 2017
スイッチ版 ウイポのはじまりはじまり〜\(^o^)/ pic.twitter.com/MzQnixm99K
— キースメーン (@expressesattack) September 14, 2017
昨夜からずっと winning post 8 やってた。お馬さん育てるの面白い🐴
— ディンクス (@Dhinks723) January 14, 2017
いい感じに眠気が来たので寝ます。おやすみなさい。
※一部の画像は非表示です |
|
※ダウンロード専用ソフト
ニャんともフシギな オープンワールドARPGが登場ニャ! これは、新たな「ドラゴン退治」の物語……!! 不思議な歴史が眠る大地「フェリンガルド大陸」を舞台に、 さらわれた妹を救い出すため、主人公は旅立つ。 途中、主人公をサポートしてくれる陽気な精霊や、 いまいち仕事に集中できない国一番の鍛冶屋、 魔法の研究に没頭する町の住民などなど、 様々なキャラクターたちの手助けをしたり、 そして時には手を借りながら冒険は続く。 |
フライハイワークス株式会社は、Nintendo Switchダウンロード専売ソフト「キャットクエスト」に関しまして、本日、2017年11月9日より、eショップにて配信を開始致しました。販売価格は1200円(税込)です。出典:「キャットクエスト」がSwitchで配信開始。猫たちが活躍する可愛いアクションRPG - 4Gamer.net
1200円という価格なりのボリュームですが、うまく要素を絞ってまとめてあります。基本的には町で請け負えるクエストをこなし、その中で意外に壮大な本筋のストーリーや、それにまつわる住民ネコ達のドタバタ劇が展開していくという流れ。出典:クリア後が難しい『スーパーマリオ オデッセイ』。Switch版『キャットクエスト』をプレイ。『Horizon Zero | ニコニコニュース
クエストをこなしていると経験値もお金もすぐに貯まるので、ストーリーをクリアするまでならレベル上げなど作業プレイをする必要はなくテンポよく進んでいきます。とはいえ、それほど敵の種類が多いわけではないものの、バトルではARPGらしく立ち回りが重要でなかなか歯ごたえあり。もちろん寄り道要素もあります。サクッと楽しめるARPGを探している方にはオススメ。出典:クリア後が難しい『スーパーマリオ オデッセイ』。Switch版『キャットクエスト』をプレイ。『Horizon Zero | ニコニコニュース
こんなオープンワールドもあるんだなあ、、、ミニチュアオープンワールドって感じ たまらない #キャットクエスト #フライハイワークス #NintendoSwitch pic.twitter.com/XylNnXHUqj
— ありさ@完全燃消!!🔥D09 (@arisa14mogu) November 23, 2017
Switchの大型ソフトを一通り遊び尽くして、インディーズに手を出しているんだけど、キャットクエストとスチームワールドディグ2が面白すぎる…🎮 もっとインディーズやりたい…
— 岡田紗佳🌸おかぴー (@sayaka_okada219) November 27, 2017
※削除されたツイートは非表示です
※一部の画像は非表示です |
|
※ダウンロード専用ソフト
『ブラスターマスターゼロ』は、万能戦車”ソフィア-Ⅲ”を操作してダンジョンを発見するサイドビューパートと、搭乗者である”ジェイソン”を操作してダンジョンを冒険するトップビューパート、2種類のアクションパートで構成される探索型アクションゲームです。(YouTubeより) |
物語の舞台は近未来の地球。主人公の少年「ジェイソン・フラドニック」は、カエルのような姿をした正体不明の生物を発見し、「フレッド」と名付け調査を開始するが、時を置かずして逃げられてしまう。フレッドを見つけるため、ジェイソンは万能戦闘車両“ソフィア-III”に乗り込み、地下世界へと赴くのだが……。出典:「ブラスターマスター ゼロ」レビュー - GAME Watch
1988年にサンソフトから発売された「超惑星戦記メタファイト」のデザインをベースにしつつ、新たなエリアのボスやサブウェポンの追加、アクション性の改善、シナリオ、探索要素の拡充など、あらゆる部分をリファインしている。出典:「ブラスターマスター ゼロ」レビュー - GAME Watch
1発で死ぬよう難易度では無いが、とはいえ決してヌルいゲームでもない。武器の選択など戦略性は確実に存在する。980円(税込み)というプライスながら、8エリア以上から成るボリュームも嬉しい。
「超惑星戦記メタファイト」のファンはもちろん、若いユーザーにも自信を持ってオススメしたいので、本稿を読んで気になったという方がいたら、ぜひ購入を検討してみてほしい。出典:「ブラスターマスター ゼロ」レビュー - GAME Watch
Switchの「ブラスターマスターゼロ」、横スクロールなのにプロコンに対応してないから十字キーが使えなくて、ちょっとプレイして「う~ん?」となって放置してたんだけど
— えいす (@nijieith) May 9, 2017
アップデートでプロコンに対応した状態でまたやったら面白かった
やっぱりゲーム体験はコントローラーに支配されている…
ブラスターマスターゼロを始めた pic.twitter.com/YCITNzBc5x
— えいると (@ALT_00) May 18, 2017
アームズ楽しみすぎなのですが、最近はブラスターマスターゼロを電車の行き帰りで遊んでます。かなり面白くて、値段もお手頃。ちょっとマップの移動がかったるかったり、せっかく洞窟見つけて入っても何もないとか昔のゲームっぽいところもあるけど、全体満足度は高い。オススメ。
— ブキチ (@zelda_wiki) May 18, 2017
※一部の画像は非表示です |
|
※ダウンロード専用ソフト。パッケージ版は2018年1月25日発売予定
カラフルな歌声(VOEZ)を 世界に届ける、リズムゲーム。 『VOEZ』は画面上部から落ちてくるノーツ(アイコン)を 楽曲のリズムに合わせてタッチしていくカラフルリズムゲームです。(公式サイトより) |
『VOEZ』は、『Cytus』『DEEMO』などを手がけた台湾のゲームメーカー「Rayark」のリズムゲームです。本作では、「蘭空高校」に通う男女6人のバンドメンバーが主役となっており、それぞれのストーリーが進行。楽曲を奏でることでバンドが成長していき、その歌声が世界へ響き渡っていく模様が描かれていきます。出典:https://www.inside-games.jp/article/2017/02/27/105599.html
本作には、日本・台湾のクリエイターにより生み出されたさまざまなジャンルの楽曲が116曲収録。音楽ゲームに慣れている人も慣れていない人も自分のスキルに合わせて遊べるよう、楽曲の難易度は「Easy」「Hard」「Special」の3種類から選択することが可能です。出典:https://www.inside-games.jp/article/2017/02/27/105599.html
演奏パートでは、画面上にいくつものレーンと呼ばれるものが存在。レーンの上部より様々な形状のノーツ(◆状のアイコン)が降ってくるので、下部のバー部分と重なったタイミングでタップ・ホールド・スワイプなどノーツの種類に応じたアクションを行っていきます。出典:https://www.inside-games.jp/article/2017/02/27/105599.html
てか、Switchのショップ見て初めて知ったけどSwitch版のVOEZあるのか…
— なるっち (@narutti719) April 28, 2017
欲しいな…
※削除されたツイートは非表示です
初めてちゃんとswitchのマイページ見てみたんだけども、VOEZを20時間以上プレイしてたのに驚きだ。
— 夜珠ルミナ (@yorutama) May 18, 2017
予想以上にやってた。
※一部の画像は非表示です |
|
『バイオハザード4』と『バイオハザード5』の間に起った事件を描く名作が、 Nintendo Switchに登場。
バイオハザードのナンバリングタイトルの間を継ぐ名作『バイオハザード リベレーションズ』が、Nintendo Switchにお求めやすい価格で登場!豊富な追加DLCを余さず収録し、Joy-Conならではの操作で楽しみがさらに広がる。 |
3DSをやって以来、今更買うのもどうかな?って思っていましたが、買ってよかったと思っています。
遊んでいる時は主にテーブルモードですが、スイッチ自体の画面の大きさもあって十分見やすいです。出典:Amazon | バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】 | ゲーム
結構やりこんだのでおおまかに覚えてはいましたが、敵のいきなりの出現に驚かさせられたりで楽しいです。
データの容量を大きく作れたせいか、敵が気持ち悪いのについつい見入ってしまったりと、違う意味でも新鮮でした。
大きな画面なのもあって情報もしっかり表示されてますし、それが原因で見難くなってしまうこともありません。
操作方法も4パターン+ジャイロ操作でクラシックなバイオ操作も出来ます。出典:Amazon | バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】 | ゲーム
ちょっとグロいですが、敵を倒した時の爽快感がいいです。
多分数日でクリアすると思いますので、年末年始は2をダウンロードしてハマろうと計画中です。出典:Amazon | バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】 | ゲーム
スイッチ版バイオリベはやったことない人にはおすすめ。グラフィック普通にいいし持ち運び出来るのマジでいい。ジャイロ操作出来るんでコントローラで狙うの苦手な人も楽できるよ
— らりるレン🥶 (@rarirulen2501) December 1, 2017
nintendo switch版バイオリベUEのジャイロエイムが凄く快適でレイドモードの俺Umeeeee感がパない
— A-Bee! (@a_bee1) December 3, 2017
switch版 バイオリベ買ったら楽しすぎて卒論進まない。
— T (@c_10t) November 30, 2017
※一部の画像は非表示です |
|
パズルゲーム頂上決戦。『ぷよぷよテトリス』がニンテンドースイッチに登場。
国民的、世界的アクションパズルゲーム「ぷよぷよ」と「テトリス」。 誰もが知っている2大アクションパズルゲームがついにNintendo Switchに登場。 「ぷよぷよ」「テトリス」をさまざまなルールで、 さまざまな場所で、さまざまなスタイルで楽しむことができる夢のコラボレーションの1本。 |
最も大衆的なゲームをいつでもどこでも楽しめるということは大変な長所です。
老若男女ともに出来ます、家族みんな面白くあります。
PS4比べて価格が高いという短所があるが、それでも十分な値打ちをすると思います。出典:Amazon.co.jp: ぷよぷよ(TM)テトリス(R)S: ゲーム
先行機種でDLC配信されていたBGMや追加ストーリーが最初から入っており、ストーリーを進めていくと開放されていきます。
先行機種(PS3、vita、3DS、Wii U)でプレイされていた方は、ローカル対戦でも発生していたラグの解消やテトリスの火力調整、ぷよ側のゲームスピード調整などがされているので、快適にプレイ出来るのではないかと思います。出典:Amazon.co.jp: ぷよぷよ(TM)テトリス(R)S: ゲーム
操作感ですが、自分的にはちょっとやりづらいかなと思います。
というのは、switchはおすそ分けプレイ向けに十字ボタンが廃止されて4つの独立した方向キーになってしまっているので、斜め入力なかなか難しくなってしまっているからです。
なので、ぷよぷよもテトリスも十字ボタンでやり込んできた方はちょっとやりづらいかもしれません。
逆にスティックでプレイされていた方は大丈夫だと思いますが…。出典:Amazon.co.jp: ぷよぷよ(TM)テトリス(R)S: ゲーム
でもswitchで母親とぷよぷよ対戦はしました
— ちゆる🌱 (@chiyuru_toon) May 5, 2017
スーファミ以来だったからとてもはしゃいでくれたのでそれはよかった😄
しかし下手したら20年ぶりなのに4連鎖かましてきたのはびびったぞぃ😅
やるなかーちゃん…
うちのswitch、みるみる接待ハードになりつつある(マリオカートの他にボンバーマンとぷよぷよテトリスがある)。
— 麻里邑圭人 (@mysteryEQ) May 3, 2017
※削除されたツイートは非表示です
※一部の画像は非表示です |
|
※ダウンロード専用ソフト
懐かしくも新しい、音速のクラシックシリーズ! |
待望の2Dクラシックシリーズが登場! 見たことのないアクション&ギミックをひっさげ、懐かしくて、でも新しい冒険がはじまる!出典:ソニックマニア|Nintendo Switchソフト|Nintendo Shopping Services
「ソニック」シリーズの原点である『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』をはじめ、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』、『ソニック&ナックルズ』、そして『ソニックCD』より、選りすぐりの有名ステージを新たな仕掛けや驚きを多数追加して一新し、さらに本作のためにデザインされた完全新規ステージも多数収録された、クラシック2D横スクロールアクション『ソニックマニア』。出典:ソニックマニア|Nintendo Switchソフト|Nintendo Shopping Services
ソニックをはじめ、テイルスとナックルズを操作して、懐かしくも全く新しいソニックの世界をお楽しみください。出典:ソニックマニア|Nintendo Switchソフト|Nintendo Shopping Services
スイッチにも2Dマリオ欲しいけどソニックマニアでかなり満たされた
— さるよし (@yoshima43) September 26, 2017
合間にやり込んでみよう
ソニックマニア買いました❗
— Takuma たくま🌽🥕🏴☠️🌙🥐 (@timeoutreforma2) November 20, 2017
音速ハリネズミかわいい、かっこいい!
昔、ソニック2クリア出来ませんでした……💦
テイルスがかわいいからなんでもいい😆
I bought "SONIC MANIA" on Nintendo SWITCH!
Sonic is so cool !!#ソニックザヘッジホッグ #ソニックマニア #セガ #sonicthehedgeho pic.twitter.com/XZryBRMoUf
ソニックフォースとソニックマニアのためにスイッチ買ったんだよね
— 南部屋 (@Daysz1130) November 11, 2017
だからスイッチ使ってて今が1番楽しい
※一部の画像は非表示です |
|
今なお、多くの皆様に愛されるアクションRPGの金字塔『聖剣伝説』シリーズ。
2016年、おかげさまで聖剣伝説シリーズは25周年を迎えました。 そして、25周年を記念し、 『聖剣伝説-ファイナルファンタジー外伝-』 (G B) 1991年6月28日発売 『聖剣伝説2』 (SFC) 1993年8月6日発売 『聖剣伝説3』 (SFC) 1995年9月30日発売 初期の3作品を一本にまとめ、『聖剣伝説コレクション』としてNintendo Switch™でリリース。 今も心に残る、感動の物語を再び― |
これ以上のゲームはこの先出て来ない
聖剣3が携帯ゲーム機で、できる日が来るなんて・・・
音楽・キャラごとのストーリーが最高。
何十回クリアしたか分からないくらいやり込んだし
変にリメイクしてイメージ崩すより今作の様に移植で良かった。出典:Amazon.co.jp: 聖剣伝説コレクション: ゲーム
聖剣伝説初期3作品でバーチャルコンソール未配信の1と3が収録されているので値段はこんなもんでしょう。
今テレビの大画面でやるとドットがあらく感じる方もいるでしょうが、そこはswitchの携帯モードのおかげで気軽にプレイ出来ています。出典:Amazon.co.jp: 聖剣伝説コレクション: ゲーム
ニンテンドースイッチの持ち運びが出来る点とマッチしており、2・3は2〜3人までのマルチプレイに対応しているので気軽に遊べるのも良い点です。
自分も勤務店の店長と暇な時間に一緒にプレイしたりしていますが、友人や身近な方とワイワイ遊ぶ聖剣伝説は尚楽しい。
触れた事が無い若い方も是非是非遊んでみてほしい今では廃れてしまったファンタジー色溢れる古き良きスクウェア時代の名作達です。出典:Amazon.co.jp: 聖剣伝説コレクション: ゲーム
聖剣伝説コレクション。聖剣伝説1のGAMEBOYモードが想像以上にゲームボーイの画面でヤバい。Switchの携帯モードと組み合わせたらさらにヤバい。
— こーちゃとら⇄紅茶 (@lunateatime) June 1, 2017
聖剣伝説コレクションで、クイックセーブの良さを実感した
— JJJJJ (@JjjjjManchester) August 25, 2017
聖剣伝説コレクションの聖剣伝説2をクリアした。バーチャルコンソールとかで出るたびにクリアしているが何回やっても名作だね
— yon (@yon0004) June 18, 2017
映像も音楽もゲーム性も凄い高いレベルにあるゲーム。ネタバレのために映像を貼ることはしませんが
次は聖剣伝説3かな その前にもう少しドリアードのレベルでも上げよう
※一部の画像は非表示です |
|
スペランカーになって仲間といっしょに冒険しよう!!
前作『みんなでスペランカーZ』をベースに、ゲーム史上最弱の主人公がパワーアップしてNintendo Switchに登場! Joy-Conを渡せばその場ですぐにワイワイマルチプレイ! コアゲーマーからファミリーまで、みんなで楽しめるアクションゲームです。 |
気軽にオンラインを楽しむ事ができます。
オンラインはどうしても
『みんなに迷惑かけないかな...?』
『足手まといになるからやめておこう...』
という不安感がある方も多いと思います。出典:Amazon.co.jp: みんなでワイワイ! スペランカー: ゲーム
このゲームのオンラインは協力ゲームですので、自分が下手でも他の人がカバーしてくれます。
『それなら他の人に結局迷惑かけてるんじゃ...?』
と思われるかもしれませんが、クエスト条件達成の1つにマルチプレイやレスキューを○回したなどがあり、またマルチプレイをする人数によりスコアや経験値、お金が増える仕様の為に協力相手にもメリットがあります。出典:Amazon.co.jp: みんなでワイワイ! スペランカー: ゲーム
暇を潰せれば良いかなぁという軽い気持ちで購入。体験版を多少さわりはしていたのですが…正直あんまり期待はして居なかったのです。それが、他人と洞窟探検がこんなに楽しいとは予想外で('ω')チャットはシンボルチャットのみですが、フレもできました。過剰な期待をしなければ、ワイワイ楽しい時間を過ごせるゲームらしいゲームです出典:Amazon.co.jp: みんなでワイワイ! スペランカー: ゲーム
スペランカーは昔、クソゲーのひとつと言われていました。でも、スイッチになって、時代が追い付いたのかしら😅子供が体験版にドはまりしています。 pic.twitter.com/29wL29GOhG
— エウレカ7390 (@eureka7390) May 6, 2017
昨日母の日なので久しぶりに実家に帰省。弟も私も任天堂switchを持ってきており嫌がる母を無理やり参加させて「みんなのスペランカー体験版」をプレイ。母は昔ファミコンのロードランナーやデビルワールドが好きでよく僕らが寝てる間にプレイしていた。
— akking (@akking_k) May 15, 2017
みんなでスイッチのスペランカーなう pic.twitter.com/kwdKZ7fnzJ
— KONG@滅亡いもフ雷.net (@KONGSTGLOVE_R18) May 4, 2017
※一部の画像は非表示です |
|
ハートを投げて敵を仲間に! とっかえひっかえ大冒険!
『星のカービィ』最新作がNintendo Switchに登場。今回のカービィはハートを投げて敵を仲間に加える新アクションを駆使して、仲間を次々に入れ替えながら4人で協力して冒険を進めていきます。 カービィのコピー能力と仲間の能力をかけ合わせれば、新しい「フレンズ能力」が発動。敵との戦いを有利にしたり、仕掛けを解いたり、能力の組み合わせをいろいろ試して、新しい能力を見つけるのも楽しみのひとつです。 |
アクションゲームの王道であり超安定でおもしろい。シリーズを遊んできた人だったら
このゲームの魅力を熟知していると思う。わかりやすいのに奥が深いし多彩な遊びを
受け入れてくれる自由度の高さも本作品ならでは。出典:Amazon | 星のカービィ スターアライズ 【Amazon.co.jp限定】オリジナルフレークシール27種セット 同梱 | ゲーム
アクションゲームのツボが押さえ
られているしたくさんのフィーチャーが盛り込まれていてメチャクチャ楽しい。また
丁寧に作られているしキャラも女の子受けしそうなところもいいんだよね。今回は
コピー能力がシリーズ最多の28種類になり新しいアクションや仲間と力を合わせる
フレンズアビリティが追加されている。ただこれはやっかいなケースもちらほら。出典:Amazon | 星のカービィ スターアライズ 【Amazon.co.jp限定】オリジナルフレークシール27種セット 同梱 | ゲーム
そして4人での協力プレーもオーケー。やっぱり多人数プレイは絶対に体験してもらいたい。出典:Amazon | 星のカービィ スターアライズ 【Amazon.co.jp限定】オリジナルフレークシール27種セット 同梱 | ゲーム
スターアライズやってると楽しいし癒やされる。
— かりがね (@VVTR_S8T) March 17, 2018
スターアライズ始めました!
— よこ (@yoko00141) March 17, 2018
カービィシリーズはwii以来の久しぶりなプレイだけど今作めちゃくちゃ面白い…!
OP映像からもう懐かしい気持ちにさせてくれてたまらんかった#星のカービィスターアライズ pic.twitter.com/nfyReu6HYV
星のカービィ スターアライズクリアしましたとても楽しかったです涙腺ガバすぎてラスト泣きそうになった
— / \ ノレマキ (@haruharu0219) March 17, 2018
※一部の画像は非表示です |
|
行こう、楽園へ
果てしなく広がる雲海の上、超巨大生物「巨神獣(アルス)」が行きかう世界「アルスト」。人々は雲海を逃れ、巨神獣の上で生きていた。 アルストでの冒険の舞台は、巨神獣の上。 それぞれ異なる環境、文化が根付いた巨神獣の上を渡り歩きながら続く、楽園への旅。 広大な草原の国、グーラ。 人々は巨神獣の上で暮らしている。 さまざまな発見や驚きが、プレイヤーを待っている。 |
ストーリーはジュブナイル&ボーイミーツガールといった感じで、
果てまで広がる雲海や巨大な生物の上で生活する人々という世界観は1とは似ていて少し違った味わいがあって惹かれました。
演出もキャラクターの表情が豊かでコメディな場面やBGMと共に白熱するシーンなど見入ります。出典:Amazon.co.jp: Xenoblade2 (ゼノブレイド2) 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】: ゲーム
戦闘は技(メイン)を使用して戦うリアルタイムバトルで何もしなくてもオートの通常攻撃(サブ)を行います。
移動は自由で立ち位置によって効果が上がるものを筆頭に様々な効果の技があります。
最初は丁寧なチュートリアルが多く退屈な感じがありますが、開放されると尻上がりに楽しくなります(結構忙しくなる)。
BGMはほんと素晴らしい。出典:Amazon.co.jp: Xenoblade2 (ゼノブレイド2) 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】: ゲーム
またこのゲームの特筆すべき点としてボリュームの多さがあります。メインストーリーもさることながら、やり込み要素やサブクエスト等含めるとキリがないです。私は適当に寄り道しながらストーリークリアしただけでも65時間程かかりました。出典:Amazon | Xenoblade2 (ゼノブレイド2) - Switch | ゲームソフト
※削除されたツイートは非表示です
ゼノブレイド2 まだ導入部分だけどかなり面白い!伏線も張られてるしストーリーの続きが気になる。任天堂がやけに自信満々なわけだ。
— ささくれ@猫好きDBゲーマー⭐️依頼等はDMください (@Sasakurec5) December 1, 2017
あぁ・・・何回も動画で見てた所だ・・・感動 #ゼノブレイド2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/HENnfNZ2cy
— うにいくら (@indianatoon) December 1, 2017