モンハンワールドでは新モンスターと戦えたり、キャラメイクが楽しめます。そして4月6日はアステラ祭です。当然歴戦ジョーのイベクエも配信されます。この記事ではおすすめのランス・強い装備をまとめました。歴戦ジョーや歴戦個体に有効なので、ぜひ参考にしてください^^
お知らせ
装備を多めに追加しました。
どれも優秀なので、個人的には大当たりです(^^)
どれも優秀なので、個人的には大当たりです(^^)
歴戦ジョーには
※一部の画像は非表示です |
ガンランスが刺さる! |
危険なタックル・尻尾回転はガードで対処できる
そのため 被弾率が一気に減る! またこいつは怒り時、肉質が堅くなるので 砲撃が有効! |
歴戦ジョーマルチじゃ無理なんだがw【MHW】モンハンワールド 攻略wiki
みんなランスガンス担げば楽なのになぁ
生存能力ならランスが上アクションゲーム速報
ジョーは怒りで肉質固くなるから状況次第ではダメージはガンスの方かね
歴戦ジョーとかヴォルガノスとか肉質が糞なモンスターは砲撃メインのガンランスだと安定して早そう
— ゆう@ジャンプ本誌 (@MiyuMikanSasuke) March 29, 2018
歴戦のジョー対策はですね・・・ランスかガンランスで行けばクリアできるよ!
— ものりすとわばじゃっく (@Monowabba) March 31, 2018
歴戦ジョーはランスか、ガンランス。防音4以上、耐震3、体力3積んでメタれば強いけど倒せない相手ではないと思う
— ルナカス=サン (@pso2_aruaruaru) March 30, 2018
※一部の画像は非表示です |
歴戦ジョーに強いテンプレ装備 |
バゼβ
ダマスクβ ディアネロβ バゼルβ ディアブロβ 鉄壁護石or砲術護石 改造候補としてはディア足β→デスギア足βで耐震1匠2、装備そのまま耐震珠→強壁珠で耐震2ガ強 ソロなら防御450体力150から一発は頭叩きつけしかない 捕食も体力120~130あれば防御down状態で食らってもなんとか耐えるし |
現在の装備【MHW】モンハンワールド 攻略wiki
大骨銃槍(スロ2、回復)にひるみ、無撃
オーグβに体力2
レウスβに体力1
カイザーβにひるみ
バルキンβに渾身
ガンキンβに痛撃
護石が鉄壁で試してます
筆者はガンランスに挑戦!
※一部の画像は非表示です |
暴銃槍グラグリードを作成! |
攻撃529
マイナス会心-30 龍240 龍封力 大 青ゲージ短 攻撃力・属性値は非常に高い! しかし青ゲージが短いので すぐ緑ゲージになる。 本格的に運用するなら匠か業物が必要だ |
この武器は、匠レベル1で白ゲージが出る
でも短すぎるため、最低でもレベル3は欲しい!
俺は現在、匠の護石レベル3を製作中!
ちなみに匠の護石レベル3を作るには、ある紙が必要です
でも短すぎるため、最低でもレベル3は欲しい!
俺は現在、匠の護石レベル3を製作中!
ちなみに匠の護石レベル3を作るには、ある紙が必要です
紙の入手方法
フリークエほぼ全てクリアで出る白き風クリア【MHW】モンハンワールド 攻略wiki
HR100で出る青き星クリア
お好きな方をどうぞ
イビルジョーと戦ってみると
※一部の画像は非表示です |
とりあえず練習が必要だな! |
実際、使ってみると操作が複雑!
しかも弾がすぐ無くなるので、 何度もリロードするハメに おまけにジョーの尻尾回転は、腹下近くにいても当たる! |
エアプの人は、よく初心向け・強いと言ってるが
実は上級者向けである
俺は何度もボコボコにされ
自分の未熟さを呪った
そして隣でガストドン達が笑ってる
ガストドン「あいつまたやられたぞ」
ガストドン「ださw」
ジョー「何度やっても同じだ。帰れ!」
実は上級者向けである
俺は何度もボコボコにされ
自分の未熟さを呪った
そして隣でガストドン達が笑ってる
ガストドン「あいつまたやられたぞ」
ガストドン「ださw」
ジョー「何度やっても同じだ。帰れ!」
※一部の画像は非表示です |
諦めて釣りしよ! |
俺は諦めて釣りをした
ちなみに画像拡大してみ スゴイ魚がいるぞ! |
再び戦うと
再びジョーと戦い苦戦する
しかし
戦うごとに俺はガード突きや薙ぎ払いが使えるようになった
そして砲撃のコツも分かってきた
しかし
戦うごとに俺はガード突きや薙ぎ払いが使えるようになった
そして砲撃のコツも分かってきた
※一部の画像は非表示です |
なんとか討伐! |
転倒した瞬間、竜撃砲を撃ち
討伐! |
ガンランスは、極端に移動速度が遅い割に連携から繰り出す攻撃が多く、一見難しい武器のように思われがちです。ゲームブログと化した雑記ブログ
ですが、やってみると動き自体は割とシンプル。実は扱いやすい部類の武器だと思います。
※一部の画像は非表示です |
宝玉2つ! |
イビルジョー先生は、俺に宝玉を2つくれた
ありがとうございます!ジョー先生! これなら歴戦ジョーに勝てそうだ! |
その後
※一部の画像は非表示です |
キリンを討伐! |
キリンは雷を落とすので
接近では厳しい! でもガンランスならガードしながら戦える 俺はガードして、砲撃を撃ちまくった あとライン状落雷は、ステップで避けた |
個人的に強かったのが
突き刺して爆破させる技
竜撃砲に匹敵する威力だったので、驚きました!!
最後は寝ている時に、大タル爆弾G+竜撃砲
そして砲撃連発で倒しました。
ただ2回麻痺したので、耐雷の装衣はあった方がいいです。
突き刺して爆破させる技
竜撃砲に匹敵する威力だったので、驚きました!!
最後は寝ている時に、大タル爆弾G+竜撃砲
そして砲撃連発で倒しました。
ただ2回麻痺したので、耐雷の装衣はあった方がいいです。
ここでガンランスをオサライしよう!
※一部の画像は非表示です |
長所・短所 |
▼長所
・ガード性能が高い ・リーチが長い ・砲撃は肉質に関係なく攻撃できる ・威力の高い竜撃砲を使用できる ・杭を差し込んで爆発させる竜杭砲が追加NEW ・竜杭砲に繋がるなぎ払いが追加 ▼短所 ・抜刀時、納刀時の速度が遅い ・砲撃は切れ味の消耗が激しい ・モーションが多いため操作が複雑 ・竜撃砲はふっとばし効果がある |
ガード性能が高い武器で、敵の攻撃をガードしつつ反撃をしていける。モンハン攻略・初心者講座
砲撃を挟むことで、コンボのバリエーションが増える。
砲撃は味方を吹っ飛ばすのでパーティプレイでは注意したい。
※一部の画像は非表示です |
堅い奴に強い! |
リオレイア亜種やディアブロス亜種などは
肉質が堅い。 青ゲージでも弾かれるので、隙を晒すことになる ガンランスは砲撃が使えるので 弾かれる心配はない! |
砲撃はモンスターの肉質を無視するため、硬いモンスターほど持ち味を発揮しやすい。【モンハンワールド/MHW】ガンランスの操作のコツと立ち回りの解説
新モーションについて
▼新アクション「竜杭砲」モンハンワールド(MHW)攻略wiki
攻撃対象に杭を撃ち込み継続してダメージを与えることに加え、時間経過で爆発ダメージが入る新アクション。2連続の砲撃の後、または新アクション「なぎ払い」を含む斬り上げからの派生で使用可能です。「竜杭砲」を再使用するにはリロードが必要なので気をつけましょう。
▼技の派生が変わっているものが多い
たとえば砲撃後のボタン操作でできた「クイックリロード」。ジャンプ叩きつけ後や斬り上げ後に「クイックリロード」できるなど、各種アクションのあとに派生できるようになっています。
オススメのスキル
・攻撃力UP…攻撃力がUPする。討伐時間を確実に短縮できる
・気絶耐性…あれば死亡率が一気に減る
・体力増強…歴戦個体は、防御400でもキツイ。体力増強レベル2なら即死率が下がる
・砲術…砲撃の威力が上がる!ガンランスは砲撃メインなので、あった方がいい
・ガード性能…ガード中、のけぞりにくくなる。そしてスタミナ消費量が減る
・匠…青ゲージが短い武器にオススメ
・業物…切れ味の消耗が半分になる!
・砥石使用高速化…研ぐ回数が減る。ちなみにキレアジのヒレは研ぐ回数が2回
・気絶耐性…あれば死亡率が一気に減る
・体力増強…歴戦個体は、防御400でもキツイ。体力増強レベル2なら即死率が下がる
・砲術…砲撃の威力が上がる!ガンランスは砲撃メインなので、あった方がいい
・ガード性能…ガード中、のけぞりにくくなる。そしてスタミナ消費量が減る
・匠…青ゲージが短い武器にオススメ
・業物…切れ味の消耗が半分になる!
・砥石使用高速化…研ぐ回数が減る。ちなみにキレアジのヒレは研ぐ回数が2回
ガンランスで一番チートなのは回避距離だわ
— あんしん (@anshin_dayo) April 4, 2018
ガンランスて、
— サワキリョウ (@RioNiy) March 31, 2018
ガ性より回避つけた方が強くね?
回避3/距離2でめちゃ楽になった。
耳栓も5ついてる。
溜砲スタイルだからなんだけども。
てか、
集中もついてるしネギ大剣担ぐか🤔
いやその前にランス作ってみよ。
MHWマジでオモロい。
2ndG 2000時間やったけど、
同じくらいハマりそう。(仕事しろ
おすすめのガンランス
※一部の画像は非表示です |
焼滅の種火 |
砲撃:拡散2 攻撃力:483 会心率:- 防御力:- 属性: 龍150 龍封力:【大】 スロット:②--青ゲージ長
攻撃力が高く、スロ②と自由度が高い ただしカスタム強化が1回なのが珠にキズ |
焼滅の種火なら砲術関連を完全に切って火力盛りなぎ払いループした方が強いと思う爆NEWゲーム速報
歴戦クシャルダオラ、歴戦ネルギガンテの周回に最適!
※一部の画像は非表示です |
飛雷銃槍【蜻蛉切】 |
砲撃:放射3 攻撃力:414 会心率:20% 防御力:- 属性: 雷270 龍封力:- スロット:①-- 青ゲージ短
匠レベル5で長めの白ゲージ |
雷属性が270と高く、会心率が20%と高い
そのためネルギガンテやジョーにガード突きをするだけで
かなり削れるw
そのためネルギガンテやジョーにガード突きをするだけで
かなり削れるw
飛雷銃槍【蜻蛉切】
— MHWガンランス紹介 (@MHWGunlance1) March 28, 2018
攻撃力414 基礎攻撃力180
会心率20% 雷属性270 放射型lv3
スロットⅠ カスタム強化二回
匠3で白ゲージ#モンハンワールド#MHW
部位破壊・怯みを狙うならコレ!
※一部の画像は非表示です |
驚天動地マグラハト |
砲撃:放射4 攻撃力:460 会心率:-10% 防御力:20 属性:爆破420 龍封力:- スロット:---
属性値が高いので、ガード突き・薙ぎ払いをするだけでガンガン爆破する 爆破属性強化+ボマーで、爆破属性の威力が大幅に上がる。また爆破回数がUPする |
ちなみにこの武器を作るには
ゾラマグダラオスの素材が必要
ゾラのクエは面倒だが、
砲撃手レベル2を付けると、大砲のダメージが216になる
ゾラが速く沈むので、絶対につけよう!
ゾラマグダラオスの素材が必要
ゾラのクエは面倒だが、
砲撃手レベル2を付けると、大砲のダメージが216になる
ゾラが速く沈むので、絶対につけよう!
放射Lv4の溜め砲撃は超強力アルテマ
「驚天動地マグラハト」は放射型ガンランスでは最強です。高い砲撃Lvと爆破属性を併せ持ち、固定ダメージで確実にモンスターの体力を削ります。
最強テンプレ装備
※一部の画像は非表示です |
暴銃槍グラグリード専用 |
・暴銃槍グラグリード(会心×1、スロット×1)
・オーグヘルムβ ・ブリゲイドスーツβ ・カイザーアームβ ・バンギスコイルβ ・デスギアフェルゼβ ・砲術の護石Ⅲ・ 装飾品 ・研磨珠×3 ・鉄壁珠×3 ・渾身珠×1 ・痛撃珠×2 ・剛刃珠×1 発動スキル ・弱点特攻Lv3 ・砲術Lv3 ・ガード性能Lv3 ・砥石使用高速化Lv3 ・渾身Lv3 ・匠Lv2 ・力の開放Lv1 ・精霊の加護Lv1 ・剛刃研磨 |
なすさんのサイトで見つけた装備
個人的に良いと思ったのは
ガード性能レベル3、砥石高速化・剛刃研磨!
これがあれば、だいぶ戦いやすくなります!
しかも匠レベル2で、白ゲージを獲得!
そこに剛刃研磨が加われば、研いだ後、白ゲージを長く維持できます。
ただ装飾品をかなり使うので、再現が難しいです。
とりあえず他の調査クエをやって鉄壁珠を集めます!
個人的に良いと思ったのは
ガード性能レベル3、砥石高速化・剛刃研磨!
これがあれば、だいぶ戦いやすくなります!
しかも匠レベル2で、白ゲージを獲得!
そこに剛刃研磨が加われば、研いだ後、白ゲージを長く維持できます。
ただ装飾品をかなり使うので、再現が難しいです。
とりあえず他の調査クエをやって鉄壁珠を集めます!
超会心を諦め、Lv1スロットでサポートスキルを充実させたビルドです。ガンランスは手数が少ないので龍属性強化よりも研磨を優先しています。【MHW】イビルジョーの武器を最大限生かす専用ビルド紹介【ランス・ガンランス】編
※一部の画像は非表示です |
驚天動地マグラハト専用 |
耳栓レベル5
耐震レベル3 集中レベル3 砲術レベル3 ガード性能レベル3 アイテム使用強化レベル3 剛刃研磨レベル1 納刀術レベル1 |
驚天動地マグラハトの溜め砲撃ガンランス装備が完成。カスタム強化はスロット。
— ぬぅ (@Nuu0126) March 30, 2018
耳栓がない代わりに、1スロ枠が豊富なのでカスタマイズ性が高くオススメ。 #MHW pic.twitter.com/uGhGRAkRQm
※一部の画像は非表示です |
ロイヤルバースト用 |
武器:ロイヤルバースト:研磨珠×1
頭:バゼルヘルムβ:防音珠×1 研磨珠×1 胴:クシャナディールβ:剛刃珠×1 腕:カガチアームβ:増弾珠×1 腰:バゼルコイルβ:匠珠×1 脚:クシャナベイルβ:耐衝珠×1 護石:砲術の護石 |
発動スキル
・耳栓Lv5
・匠Lv3
・砲術Lv3
・回避距離UPLv3
・砥石使用高速化Lv2
・砲弾装填数UPLv3
・ひるみ軽減Lv1
・剛刃研磨Lv1
・耳栓Lv5
・匠Lv3
・砲術Lv3
・回避距離UPLv3
・砥石使用高速化Lv2
・砲弾装填数UPLv3
・ひるみ軽減Lv1
・剛刃研磨Lv1
ガード性能の代わりに回避距離を入れ、回避型のガンランスにしています。そのほかのスキルも強く、特に切れ味に関してはきにしないで戦えます。【MHW】モンハンワールド 攻略wiki
※一部の画像は非表示です |
回避系ガンランス |
頭:オウビート(ハピメル)β
胴:クシャナディールβ 腕:クシャナハトゥーα 腰:ハイメタコイルβ 脚:クシャナペイルα 護石:砲術護石3 発動スキル ・匠Lv4 ・回避性能Lv4 ・回避距離Lv2 ・風圧完全無効 ・砲弾装填数UPLv1 |
※一部の画像は非表示です |
ゾンビガンランス |
武器:牙龍銃槍【大喰】Ⅲ【カスタム強化】
回復能力付与×3 頭:竜王の隻眼α 胴:ウルズメイルβ 腕:ウルズアームβ 腰:バゼルコイルβ 脚:ウルズグリーヴβ 護石:耳栓の護石3 ▼装飾品 体力珠×3、無撃珠×1、早復珠×1、無傷珠×2 発動スキル ・超回復力 ・耳栓Lv5 ・体力増強Lv3 ・回復速度Lv3 ・フルチャージLv3 ・瘴気耐性Lv2 ・無属性強化Lv1 |
攻撃するたびにみるみる体力が回復していくガンランステンプレート装備です。カスタム強化で回復能力付与をつけて、攻撃するたびに体力が回復するという回復のいらない装備となっています。【MHW】モンハンワールド 攻略wiki
回復する機会が減るために結果的に火力を上げることができます。これにあと装飾品でガード性能などを盛れば、より強くなります。
戦う時は、この動画を参考にしよう!
MHW歴戦イビルジョー ガンランスソロ
【MHWTA】3分台 イビルジョー 03'55"90 ガンランス
PS4では現在、MHX【モンハンワールド】が話題になっています。新モンスターとの狩猟・キャラメイク・装備作りが楽しめるので人気です。そしてスーパーロボット大戦x...
引用元記事:https://matome.naver.jp/odai/2152293949920365001