ダイソーで‘トレーニングメガネ’なるものに遭遇。
— 西江尊徳 (@starNissy) June 20, 2015
「細かい穴から見ることにより、目を通過する光の量が絞られ…ピントが合う範囲(焦点深度)が広がり…今までぼやけていたモノも見やすくなります…」
ですと。
明日の試合に向けて、目も仕上げ! pic.twitter.com/FwRjdgD3OF
iPad使ってドラマやネットを見ている私は、時々このメガネをかけてリラックスしています。この穴あきメガネは、物を見るための筋肉をほぐしてくれたり、視力低下の予防や改善に効果があると言われています。私の場合は、見やすくなります。ちなみにダイソーで買いました。 pic.twitter.com/U2O48mcXjy
— ユカ@眼に障害があるけどヨガインストラクター (@ykykyoga) July 17, 2018
ところでダイソーに売ってるこのトレーニングメガネ、目の筋肉をほぐしたりリラックスさせるアイテムなんですけど、疲れ目でピントぼやけるな…ってときに数分間かけて目をキョロキョロしたら、外したときに目がリラックス出来てる感じしたのでおすすめです pic.twitter.com/GPGaSi6bOH
— 司郎Ⅶ+🍙🍖 (@redwired) March 26, 2018
※削除されたツイートは非表示です
ダイソーとかにあるトレーニングメガネって不思議だよなー。この穴でピント調整されて視力の悪いボクでも見えるんだもの。確かにこれ数分掛けてから普通のメガネ掛けるとピント調節された感じにくっきり見えるんだよね pic.twitter.com/BJQrX7BnQZ
— 天魔銀 (@tenmagin) August 9, 2018
ダイソーでもリラックス系CD出したのビックリで買って今聴いてる pic.twitter.com/VOavhopaLx
— とぽす@日常 (@topomi_HM) October 6, 2018
モノヴィレッジから帰ってきて死ぬほど疲れてるけど、クリエイターたちの作品見てたら色んなやる気も注入されてしまったので、先日ダイソーで買った疲労回復のCD聞きながら部屋片付けます pic.twitter.com/VrJO6U4xQC
— 🍂森住大樹/𝑻𝒂𝒊𝒋𝒖 (@morizumi_taiju) May 26, 2018
ダイソーでBGMのCDを買いました。
— 澤地@シエンタ ラパン (@SIENTA170gfan) August 2, 2018
はたして100円で疲労回復は出来るのでしょうか?笑 pic.twitter.com/VcilccxKZu
ダイソーのCDシリーズが復活してた!嬉し~!
— 松川イスカ@ギャグ/エッセイマンガ描いてるよ (@sixman_06) August 6, 2018
これ六種類くらいあるんだけど、リフレッシュと疲労回復が明らかに減ってて日本人疲れてるな…と同時に思った。 pic.twitter.com/g9PRhxq74k
ダイソーの「温灸」でお灸デビューしませんか?
— beautyまとめ (@BeautyMatome_) March 23, 2017
プチ不調の解消や寝る前のリラックスタイムにおすすめです♩https://t.co/UNG504sXIX#ダイソー #100円 #100均 #お灸 #温灸 #不調 #肩こり #腰痛 #むくみ #疲労回復 #プチプラ #体調管理 pic.twitter.com/3dwUmhIB48
ダイソーで見つけた温灸!
— おから (@1018_uta) March 2, 2017
ドキドキ初体験♡・:*:・(●´Д`●)・:*:・ pic.twitter.com/4qRTdNSfOJ
ダイソーに温灸があるとは…! pic.twitter.com/AnvWNYv69J
— キラ (@rupichan15) October 8, 2017
今日ダイソーにいったらお灸がありました!!
— りえ (@takerie1) February 21, 2017
すごーい!初めて知った!色んなのがありましたが、私はビワの葉と、ヨモギを買ってみました(^^)
すっごく楽しみ♡#ダイソー #温灸 pic.twitter.com/fnFbRJVKoZ
ダイソーで買ってきた温灸しました😊
— 💛あかねん💛(HENTAI婦人会 番長) (@akahikanyan) December 27, 2018
このニオイが大好き!
引っ越す前は知り合いの整骨院に通ってたけど。引っ越してから行けてなくて💦
ほんまはマッサージ行きたいくらい悲鳴あげてるけど😅
今日はこれで納得する😊 pic.twitter.com/m2N5WQvap7
※削除されたツイートは非表示です
骨盤ストレッチまくら✨を初めて購入しました。
— シングルマザーまっちゃん👱♀️🌸ビジネスで学んだこと発信中(作業会開催中) (@machi_ko26) April 13, 2019
ダイソーで売っていて、大丈夫かな?と思いながら購入し空気を入れて試してみました!💖
足のリラックス、背中のストレッチ、おなかのエクササイズができます。
腰痛にも良いです。とても気持ちよくて、これは寝る前にでも毎日したい☺️ pic.twitter.com/VFCaQIRZNV
■ダイソー/骨盤ストレッチまくらhttps://t.co/wtmx3xpQ4H
— 100円図鑑 (@100yen_zukan_) March 12, 2019
飽きても大丈夫(?)な100円ストレッチ!#ダイソー #ストレッチpic.twitter.com/Z0JFpSjimd
※削除されたツイートは非表示です
ちなみに腰の下に置いたまま寝てしまったものはこちら↓↓↓
— ゆぽり (@Yoop_fina) August 16, 2018
DAISOのこの骨盤ストレッチまくら、100円ですよ100円(´°ω°)💭めっちゃ気持ちいいですしオススメ(*゚v゚*)💕 pic.twitter.com/k5Hnastr5l
ダイソーの足裏樹液シートシリーズやばいです
— ひめ (@hime_princess_h) July 17, 2018
本気で浮腫取れる。バイトがずっと立ち仕事で夜には足パンパンで破裂するじゃないかくらいなのに、これ貼って寝て朝起きた時の足の細さいつもと違いすぎてびっくりした pic.twitter.com/Hq3RgdrXIo
脚がむくんで仕方がない日には樹液シートを足裏に貼って寝ます。
— Rin (@fulfulfulugi) May 3, 2018
科学的根拠は無いものの、朝には樹液シートがビシャビシャになっていて、脚が軽くなっています。
一回り脚がスッキリしていることも。
心なしか眠りも深い気がします💤
ダイソーでも1組セットのものが売っていて、気軽に試せます😊 pic.twitter.com/z436CV0pYM
※削除されたツイートは非表示です
お気に入りで私がコンサートの遠征時や旅行に必ず持っていくもの!
— りかごり (@rk_TM_6v6) November 9, 2018
ダイソーの足裏樹液シート💕
足の裏に貼って寝るだけで浮腫がとれてスッキリ起きれます✨
起きた時のシートのドロドロがたまらないw
皆さんも試してみてください^^
オススメはローズの香り🌹 pic.twitter.com/4j3lwAPTiR
ダイソーの足裏樹液シート
— e (@inaena0303) July 24, 2018
いろんな種類あったけど適当に選んだ
仕事終わり映画見て足浮腫んでクタクタでこれ貼って寝た。プラシーボかで疲れが取れた気がした脚が軽く感じた。
じんわり貼った足裏暖かくなるから血行⬆️
たまに気が向いた時、疲れMAXの時に使おう。 pic.twitter.com/X0jvuASlrc