おうちかったツイートのいいねが100超えてた😂もうすぐ200😂😂
— ひらはる@3y5m♂+1m♂ (@mrkm_mama) June 26, 2020
みなさまありがとうございます🙇
ちなみにおうち買っていの一番にしたのはIKEAのSKUBBをクローゼットの上段にシンデレラフィットさせることでした😌
SICにもセットして、あとは引き出しに滑り止めシートを設置💪
大満足😇✨ pic.twitter.com/78Dh4dsaUB
IKEAの収納アイテムSKUBBと寝る時に使う布団。一見接点がないようですが、実は布団収納にSKUBBがピッタリなんです。あまりにスッキリと収まるので、おしゃれインテリアブロガーさん達の間で口コミで広がり話題となっているのだとか。出典:IKEAのskubbが優秀☆衣類や布団を上手に収納できる活用法 | RoomClip mag | 暮らしとインテリアのwebマガジン
今まで「入ればいっか」くらいの感覚で収納に関して特にこだわりはなかったんだけど、最近ピタっとスッキリ片付くことにたまらなく喜びを得るようになって…(*´ー`*)
— いずみ (@Izumiiii3021) October 11, 2019
布団が縦に収納できるIKEAのSKUBB、欲しい🥺IKEA、遠い🥺 pic.twitter.com/MUn1iC7mTB
最近オンラインでこれは買ってよかったぞ…と思ったのは布団や毛布を立てて収納できるIKEAの収納ケースSKUBB!(https://t.co/4hBufECTVv)
— 河井 菜摘 Natsumi KAWAI (@nano_723) April 30, 2020
毛布とかって購入時の袋に入れて収納しがちだけど、それだと丸みが出て積み重ねにくいし美しくないし空気の通りも悪い感じ。これは大正解な布団収納では、、? pic.twitter.com/Enn4GQ90g7
IKEAのSKUBBは布団がキレイにしまえて快適!
— のーさ(simplelifeを目指す) (@shimarron3) August 8, 2018
衝動的にポチってしまったドラえもん布団ケースがついに届いた。
— 世田谷ピンポンズ (@SetagayaPinponZ) December 18, 2019
このでかさ!そして、もふもふ感!
添い寝したい! pic.twitter.com/M36SWOBPov
シーズンオフやお客さま用の布団を入れると、ドラえもんが出現! 後ろ姿やしっぽ、四次元ポケットまでしっかり再現していて、これはもう「いる」としか思えない存在感です。押し入れにしまうのはもちろん、クッションとしても使えます。一緒にごろごろすれば、もはや気分はのび太です。出典:ドラえもん 押し入れでおやすみぬいぐるみ布団収納ケース|フェリシモ
フェリシモさんの「ぬいぐるみ布団収納ケース」がついに届きました!!!押し入れを開いたらドラえもんがいるという子どもの頃からの夢が叶いました!!#ドラえもん#藤子・F・不二雄 pic.twitter.com/ZcyEiDOvtz
— きのしき (@Vd3Dr) November 28, 2019
帰宅するとドラえもんがいる、素晴らしい生活。
— 桂 二豆(かつら にまめ) (@Katsura2mame) July 2, 2020
(布団収納いただきました) pic.twitter.com/5y91rjbPPB
※削除されたツイートは非表示です
フェリシモさんのドラえもん型布団収納袋をお迎えしました!本当に素晴らしいクオリティ…😭✨ありがとうございます!!
— あかりんご (@doraemonice2112) December 5, 2019
押し入れにドラえもんが居る、今日から夢のような日常がスタートです😂💕💕 pic.twitter.com/JeUQtmubjc
ニトリのふとん圧縮袋はスムーズに空気が抜けてやり易い❗️他メーカーのも使ってみての感想 pic.twitter.com/MJXv63flSF
— いのっち (@H_K_inocchi) March 24, 2020
ニトリの「そうじ機がいらないふとん圧縮袋」は、スティック型掃除機でも、なんなら掃除 機がなくても圧縮OKです。幅広の逆止弁がふたつ付いているので、手で押すだけでふとんを圧縮できます。出典:ニトリの布団圧縮袋の使い方|掃除機なしでもスリムに収納できる? | コジカジ
これマヂすげぇよ!!!
— ますみん (@317masumi) June 8, 2018
暖かくなってきたから使わない掛け布団を圧縮させたくて掃除機でも買ってこようかなと思ったけどニトリにこんなのあった!
そうじ機がいらないふとん圧縮袋。
袋に布団を入れて押すだけで空気が抜けてってぺっちゃんこ!!!!!!!
掃除機買わなくて済んだぜ👍
さすがお値段以上ニトリ pic.twitter.com/OlVNWxYZyl
ニトリのそうじ機がいらないふとん圧縮袋便利かもしれない 一個買って試したけど簡単だし追加で買おうかな…家の掃除機が普通の布団圧縮袋のバルブ?に合わなくて吸えないから困ってたんだ
— 七室 尤 (@nanamuro) June 7, 2020
ニトリで何を買ったかというと、そうじ機がいらないふとん圧縮袋。
— ほい㌠feat.おでい (@L_E_Y_) December 18, 2018
昨日ダイソーに行ったときについ可愛くて買っちゃったんだけど使ってみたら想像の10倍可愛かったからみんな使って欲しい。特に一人暮らしとかで布団仕舞う場所に困ってる人とか
— pino (@anchor_climb) July 7, 2020
ダイソーの布団収納袋↓ pic.twitter.com/5tBuadbtPR
布団を収納したあとはクッションとして使えるようになっています。出典:ロールクッションにもなる!ダイソーの「布団収納袋」が優れもの | しまむらプチプラdiary
ダイソー 猫の布団収納袋🐈 pic.twitter.com/CFDxpkYZqW
— 菅野春奈 (@EzwebH1013) June 15, 2020
ダイソー300円の布団収納袋がめちゃカワイイ♥ ベッドの下にいれたけど、弾力のある布団入れたら抱き枕にもなる!
— 真虎 (@mako_kagetora) May 24, 2020
ナマケモノはスタマイのパズルで痛い目に遭ってるけどな(笑) pic.twitter.com/LCw1A870HR
これダイソーで買った布団入れるやつやねんけど、冬布団がいいクッションになりました!ナマケモノ(ง•ω•)ว♪ pic.twitter.com/WYWn9pGQH7
— あみこ (@amiko53) May 23, 2020
ダイソーで買った布団収納ケースが可愛いのである#ダイソー#柴犬グッズ pic.twitter.com/2pdQ3Gn8bJ
— きこもんす (@kikomons_frs20x) June 19, 2020
めっちゃかわいい掛け布団収納買ったんですよ!!ダイソーで一個300円!!旦那用の布団と私の布団収納した!!クッションにもなるのだ!! pic.twitter.com/F0KzVus7Xb
— 真柴 さらだ (@MSBSRD) May 14, 2020