オフィス・宮島です。皆さん、アドウェアが勝手にパソコンに入り込み、操作性が悪くなったなどの迷惑をこうむっていないでしょうか?ウィルス対策ソフトでも消去できないアドウェアの1つである「Yontoo(ヨントゥー)」を消去する方法についてまとめてみました。
アドウェアとは?
広告(Advertisement)を目的としたソフトウェアのことです。中には個人情報を盗み取ったり、システムに深刻な影響を与えるものもあります。基本的に無料ですが、「製品版を購入すると広告が消える」ようになっているものは有料です。
例) Bandicam、AVS video converterなど
「広告」だから、ものすごく目立つ場所に表示されます。そのため、見た目も非常に悪くなり、操作に支障をきたします。それを嫌うユーザも多数います。
悪質なアドウェア作成者は「とにかく自分の(会社の)名前が知れ渡ればよい」という考えで作っているので、他人へ与える迷惑など顧みていません。
◇
2013.8.12 IObit Uninstallerを使っても削除できない場合の削除方法を追加いたしました。
2013.8.21 Yontooから派生したアドウェアを紹介した動画をアップしました。
2013.12.18 削除するツールとして、Windows DiffenderおよびSpybotを追加
2014.1.30 Yontooの動向をアップ
例) Bandicam、AVS video converterなど
「広告」だから、ものすごく目立つ場所に表示されます。そのため、見た目も非常に悪くなり、操作に支障をきたします。それを嫌うユーザも多数います。
悪質なアドウェア作成者は「とにかく自分の(会社の)名前が知れ渡ればよい」という考えで作っているので、他人へ与える迷惑など顧みていません。
◇
2013.8.12 IObit Uninstallerを使っても削除できない場合の削除方法を追加いたしました。
2013.8.21 Yontooから派生したアドウェアを紹介した動画をアップしました。
2013.12.18 削除するツールとして、Windows DiffenderおよびSpybotを追加
2014.1.30 Yontooの動向をアップ
Yontooのアンインストール方法
今回は、ユーザに迷惑をかけていることで有名な「Yontoo(ヨントゥー)」と呼ばれるアドウェアを削除する方法について、解説します。このアドウェアはインターネットを見ていると、知らないうちにインストールされます。一応、削除方法は書いてあるのですが、これを使っても「消せない」というのが特徴です。ゆえに「悪質アドウェア」とユーザから非難されているのです。
では、「Yontoo」の抹消方法について解説いたします。
では、「Yontoo」の抹消方法について解説いたします。
Yontooとは?
※一部の画像は非表示です |
Yontoo(ヨントゥー)とは? |
左図赤枠で囲んだ部分が「Yontoo」です。これが表示されることで、ボタンが隠れてしまい操作しづらくなるというものです。また、Yontooに表示されている広告をクリックすると、怪しげなサイトに誘導されてしまう恐れがあります。 |
2013年8月にYontooは撤退したが…
米国のYontoo LLCという正体不明の会社が世界中の苦情を受けて(?)撤退しました。この情報は私の動画を見てくださった方やhttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/yontoo-adware.htmで確認することができます。
※一部の画像は非表示です |
Yontoo LLCのサイトのトップページ |
左図に示すように、Yontoo LLCが表から姿を消したことがわかります。 |
しかし…「○○○ Ads」「Topic Torch by ○○○」「Ads by ○○○」「○○○ Deals」という後継アドウェアが次々に投入されています。
※一部の画像は非表示です |
次世代の「Yontoo」たち |
Yontooに代わる「新しいアドウェア」です。データを引用したサイトの情報によると、アドオン名には統一性はないがIPアドレスベースで調査すると出所はすべて同じところなのだとか。 |
IObit Uninstallerを取得する
Yontooは、ウィルス対策ソフトでも消去できません。そのため特殊なソフトウェアを使って抹消します。それが「IObit Uninstaller」と呼ばれるソフトウェアです。これは通常の方法で消去できないアプリなどを「強制的に」消去することができます。今回はこれを使って消去します。
※一部の画像は非表示です |
IObit Uninstallerの取得方法① |
まず、ブラウザを起動し検索エンジン(Yahoo、Google、gooなど)を表示させてください。表示させたら、検索バーに「Yontoo 削除できない」と入力してください。そして検索ボタンにマウスポインタを合わせてクリックします。 |
※一部の画像は非表示です |
IObit Uninstallerの取得方法② |
検索すると、左図のようになります。検索結果の中から赤枠で囲んだものを探し出し、そこにマウスポインタを合わせてクリックします。 |
※一部の画像は非表示です |
IObit Uninstallerの取得方法③ |
手順②で表示したリンクをクリックすると、左図のようなサイトに移動するので、赤枠部分にマウスポインタを合わせてクリックします。(左図は拡大したもの) |
※一部の画像は非表示です |
IObit Uninstallerの取得方法④ |
手順③で表示したリンクをクリックすると、ソフトウェアを取得できるサイトに移動するので、左図の手順①、②に従って操作します。 |
※一部の画像は非表示です |
IObit Uninstallerの取得方法⑤ |
ダウンロードが始まります。終わったら保存したフォルダに移動してダウンロードしたファイルを解凍します。
※左図の方法はFirefox20での操作方法です。Internet ExplorerやGoogle Chromeを使用している方と操作方法が異なりますので、注意してください。 |
※一部の画像は非表示です |
IObit Uninstallerの取得方法⑥ |
ダウンロードしたファイルをを解凍すると、左図に示すアプリケーションファイルが使用可能になります。赤枠部分にマウスポインタを合わせてダブルクリックします。 |
※一部の画像は非表示です |
IObit Uninstallerの取得方法⑦ |
ダブルクリックすると、画面が暗くなり「ユーザアカウント制御」ダイアログボックスが表示されるので、「はい」にマウスポインタを合わせてクリックしてください。
「はい」をクリックすると、左図に示す画面が表示され、「最新版があるので、それをインストールしますか」といった内容のメッセージが英文で表示されるので、「はい」にマウスポインタを合わせてクリックします。 |
※一部の画像は非表示です |
IObit Uninstallerの取得方法⑧ |
クリックすると、IObitのサイトに移動します。移動したら、左図赤枠部分にマウスポインタを合わせてクリックします。 |
※一部の画像は非表示です |
IObit Uninstallerの取得方法⑨ |
手順⑧で赤枠部分にマウスポインタを合わせてクリックすると、Vectorのサイトに移動します。移動したら、赤枠部分にマウスポインタを合わせてクリックします。 |
※一部の画像は非表示です |
IObit Uninstallerの取得方法⑩ |
手順⑨にて、赤枠部分にマウスポインタを合わせてクリックすると左図のようなページに移動します。しばらく待つと勝手にダウンロードが始まります。 |
※一部の画像は非表示です |
IObit Uninstallerの取得方法⑪ |
圧縮ファイルをダウンロードした後、それを解凍してください。そのあとの手順は⑥、⑦と同じです。 |
※一部の画像は非表示です |
IObit Uninstallerの取得方法⑫ |
左図のような画面になったら、最新版が起動した証拠です。 |
Yontooのアンインストール手順
前置きが長くなりましたが、ここからYontooのアンインストール方法です。
※Yontooをパソコンから抹消する前に必ず「ブラウザを閉じて」ください。そうしなければ、
Yontooをパソコンから消すことができませんので注意してください。
※Yontooをパソコンから抹消する前に必ず「ブラウザを閉じて」ください。そうしなければ、
Yontooをパソコンから消すことができませんので注意してください。
※一部の画像は非表示です |
Yontooの削除方法① |
まず、自分が使用しているパソコンの中に「Yontoo」というアドウェアが入り込んでいることを確認してください。 |
※一部の画像は非表示です |
Yontooの削除方法② |
左図に示した手順に従ってアンインストールを行います。 |
※一部の画像は非表示です |
Yontooの削除方法③ |
手順②で示した「Uninstall」ボタンにマウスポインタを合わせてクリックすると、「完全に消去します。よろしいですか?」といった内容のメッセージが表示されるので、「はい」にマウスポインタを合わせてクリックします。 |
※一部の画像は非表示です |
Yontooの削除方法④ |
アンインストールが始まりますので、そのまましばらくお待ちください。 |
※一部の画像は非表示です |
Yontooの削除方法⑤ |
アンインストールが終わったら、自分のパソコンから完全にYontooがなくなったことを確認する必要があります。そこで「Powerful Scan」ボタンにマウスポインタを合わせてクリックします。 |
※一部の画像は非表示です |
Yontooの削除方法⑥ |
「パソコン内には存在しません」という英文のメッセージが表示されたら、Yontooのアンインストール完了です。
最後に「OK」ボタンにマウスポインタを合わせてクリックしてメッセージを閉じます。 |
これを読んでもよくわからない方へ
ここに示したYontooのアンインストール手順がわからない方は、ここに動画をアップしますので、それをご覧になってください。
アドウェア(Yontoo)を完全削除する方法
IObit Uninstallerの取得方法からYontooのアンインストール手順までをまとめた動画です。
この画像にピンときたら即削除!
次に紹介する動画を見て、ピンときた方は即削除してください。なぜならそれはすべてYontooの派生品だからです。
スパイウェア・悪質アドウェア一覧①
スパイウェア・悪質アドウェア一覧の第1巻です。
NAVERにも作成してありますが、それを「文字の動画」にしてみました。
NAVERにも作成してありますが、それを「文字の動画」にしてみました。
スパイウェア・悪質アドウェア一覧②
スパイウェア・悪質アドウェア一覧の第2巻です。
NAVERにも作成してありますが、それを「文字の動画」にしてみました。
NAVERにも作成してありますが、それを「文字の動画」にしてみました。
スパイウェア・悪質アドウェア一覧③
スパイウェア・悪質アドウェア一覧の第3巻です。
NAVERにも作成してありますが、それを「文字の動画」にしてみました。
NAVERにも作成してありますが、それを「文字の動画」にしてみました。
スパイウェア・悪質アドウェア一覧④
スパイウェア・悪質アドウェア一覧の第4巻です。
NAVERにも作成してありますが、それを「文字の動画」にしてみました。
NAVERにも作成してありますが、それを「文字の動画」にしてみました。
この方法で削除できない場合は
ここで示した方法でも削除できない場合もあります。その時は、次に示す各ブラウザごとの削除方法を試してください。
消去したのち、先ほど紹介した「IObit Uninstaller」を使ってパソコンの中からYontooがなくなっていることを確認すると完璧です。
消去したのち、先ほど紹介した「IObit Uninstaller」を使ってパソコンの中からYontooがなくなっていることを確認すると完璧です。
Internet Explorerの場合
Internet Explorer(以下IE)の場合は、このように削除してください。
※一部の画像は非表示です |
IEでYontooを削除するには① |
まず、Internet Explorerを起動します。
起動したら、「アドオンを無効にしますか?」という名前のポップアップメニューが表示されるので、「アドオンの選択」というボタンにマウスポインタを合わせてクリックします。 クリックすると、「アドオンを選択します」という名前のダイアログボックスが表示されるので、「Yontoo」というものを探してください。そこにある「無効にする」というボタンにマウスポインタを合わせてクリックします。 |
※一部の画像は非表示です |
IEでYontooを削除するには② |
Internet Explorerを終了し、コンピュータを再起動します。その後、コントロールパネルを起動します、起動したら「プログラムのアンインストール」という項目にマウスポインタを合わせてクリックします。 |
※一部の画像は非表示です |
IEでYontooを削除するには③ |
プログラムと機能(Windows XPの場合は「プログラムの追加と削除」)というダイアログボックスが表示されます。
見てもらうとわかるのですが、右上に「検索バー」があります。そこに「Yontoo」と打ち込みます。そうすると「Yontoo」とついたものが表示されるので、そこにマウスポインタを合わせてクリックします。 クリックしたら「アンインストール」という項目にマウスポインタを合わせてクリックします。 |
※一部の画像は非表示です |
IEでYontooを削除するには④ |
左図のようなダイアログボックスが表示されるので、赤枠部分にマ
ウスポインタを合わせてクリックし●がついたことを確認してください。 そして「Next>」ボタンにマウスポインタを合わせてクリックします。 |
※一部の画像は非表示です |
IEでYontooを削除するには⑤ |
英文で左図のようなメッセージ※が表示されるので、「Yes」ボタンにマウスポインタを合わせてクリックします。 |
「Yes」ボタンをクリックすると、一度Internet Explorerを終了し、もう一度起動します。
その時、Yontooのアンケートページ「Yontoo has been successfully uninstalled.」が表示されますが、そのまま無視して右上の「×」ボタンにマウスポインタを合わせてクリックします。
その時、Yontooのアンケートページ「Yontoo has been successfully uninstalled.」が表示されますが、そのまま無視して右上の「×」ボタンにマウスポインタを合わせてクリックします。
※このメッセージの内容はこのようになっています。
「重要! Yontooはウェブアプリのコンポーネントを共有してます。削除すると、Yontooのウェブアプリは完全に動作しなくなります。Yontooを完全に削除するため、アンインストールするにはブラウザを閉じる必要があります。Yesをクリックすると、ブラウザを閉じてYontooを削除します」
「重要! Yontooはウェブアプリのコンポーネントを共有してます。削除すると、Yontooのウェブアプリは完全に動作しなくなります。Yontooを完全に削除するため、アンインストールするにはブラウザを閉じる必要があります。Yesをクリックすると、ブラウザを閉じてYontooを削除します」
Mozilla Firefoxの場合
Mozilla Firefoxの場合は、このように消去します。
※一部の画像は非表示です |
Mozilla Firefoxの場合① |
ブラウザを起動したら、アドレスバーに半角で「about:addons」と入力します。
そうすると、このような画面が表示されます。 |
※一部の画像は非表示です |
Mozilla Firefoxの場合② |
表示されたら、左端のメニューバーから「拡張機能」という項目にマウスポインタを合わせてクリックします。
現在Firefoxに組み込まれているアドオンが表示されるので、その中から「Yontoo」というものを探してください。そこにある「削除」ボタンにマウスポインタを合わせてクリックします。 |
Google Chromeの場合
Google Chromeの場合はこのように消去します。
※一部の画像は非表示です |
Google Chromeの場合 |
ブラウザを起動したら、アドレスバーに半角で「chrome//:extensions」と入力します。
画面が左図のように変わったら、「Yontoo」というものを探してください。見つかったらそこにある「ごみ箱」アイコンにマウスポインタを合わせてクリックします。 |
これらの方法を使っても見つからない場合は…
これらの方法でもYontooを見つけることができない、アンインストールできないという場合は、次のどちらかを使用してください。
Windows 7 の Windows Defender を使って、スパイウェアやマルウェアから PC を保護します。わかりやすい警告と多彩なオプションを備え、パフォーマンスへの影響も軽減されています。
Microsoft社が提供している対スパイウェアソフトです。Windowsについているものなので、信頼性は非常に高いです。
オフィス・宮島です。ウィルス対策ソフトでも検知できない「スパイウェア」を検知することができるフリーソフト・Spybot(スパイボット)の入手方法から使用方法まで...
スパイウェアを検出することができるフリーソフト、Spybot(スパイボット)を使用して削除いたします。
参考文献
Yontooに関するデータを提供しているサイトです。
ブラウザIE Firefox Chromeで一般サイト上に邪魔なTopic Touch/Ads by/Deals広告表示アドウェア削除アンインストール方法 海外系フリーソフトのインストーラ経由でアドオンプログラム導入拒否し忘れた? WebConnect LinkSwift Lucky Leap WunderWeb LemurLeap diamondata Spring Smart qualiti…
こちらに詳しく書いてあります。また、各ブラウザにおけるYontooの消去方法も掲載しています。私の方法でダメだった場合、こちらを参照してください。
引用元記事:https://matome.naver.jp/odai/2136762383134288301